ニルヴァーナ (ムックの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニルヴァーナ (ムックの曲)の意味・解説 

ニルヴァーナ (ムックの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/14 01:53 UTC 版)

ニルヴァーナ
MUCCシングル
初出アルバム『シャングリラ
B面 最終列車-Warehouse Flavored Version-(初回生産限定盤)
バルス(通常盤)
ニルヴァーナ-Moonbug Remix-(通常盤・期間生産限定盤)
ニルヴァーナ(TV EDIT)(期間生産限定盤)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
作詞・作曲 ミヤ(作詞 #1、全作曲)
逹瑯(作詞 #2)
プロデュース ミヤ
チャート最高順位
  • 週間13位オリコン
  • デイリー8位(オリコン)
  • 2012年3月度月間30位(オリコン)
  • 登場回数9回(オリコン)
  • 34位 Billboard JAPAN HOT 100
  • 13位(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 4位(Billboard JAPAN Hot Animation)
  • 12位CDTV
  • 登場回数5回(CDTV)
MUCC シングル 年表
アルカディア featuring DAISHI DANCE
2011年
ニルヴァーナ
2012年
MOTHER
(2012年)
シャングリラ 収録曲
アルカディア featuring DAISHI DANCE(
(3)
ニルヴァーナ -Shangri-la edit-
(4)
ハニー
(5)
テンプレートを表示

ニルヴァーナ」は、日本のバンド・MUCCの27枚目のシングル2012年3月7日ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから発売された。

概要

ムックにとって、本作はソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ移籍後にリリースした2枚目のシングル[1]であり、かつ2012年にリリースした最初のシングル[2]である。収録曲のうち、表題曲「ニルヴァーナ」は、テレビアニメ妖狐×僕SS』のオープニングテーマとして使用された[3]

本作は初回生産限定盤、通常盤、期間生産限定盤という3形態でリリースが行われ、各形態によって収録されるカップリング曲が異なっている[4]。また初回生産限定盤には「ニルヴァーナ」のミュージック・ビデオやメイキング映像、JACK IN THE BOX 2011のライブ映像を収録したDVD[5]、期間生産限定盤にはアニメ『妖狐×僕SS』書き下ろしスリーブ[6]がそれぞれ付属されている。

また、本作のリリースと関連して、ニコニコ生放送では2月3日に「逹瑯×ミヤSS」[7]3月9日に「MUCCニルヴァーナの日大感謝祭ムクパ♪」と題した特別番組が配信された[8]

収録曲

全作曲:ミヤ

初回生産限定盤

  1. ニルヴァーナ [3:49]
    作詞:ミヤ、編曲:ミヤ・田中義人
    「影と希望の光」をテーマに制作された曲[9]東日本大震災の後に制作された曲で[10]、作詞・作曲を担当したミヤは「当時の心境が歌詞にそのまま表れていると思う[11]」と発言している。
    サウンド面では哀愁を感じさせるエレクトロサウンドが印象的[10]だが、同時に「疾走感溢れるムックらしい王道ロックナンバー[11]」に仕上がっており、ミヤは「アッパーなトラックの上をゆったりしたメロディが乗っている」と評している[12]
  2. 最終列車-Warehouse Flavored Version- [4:55]
    作詞:逹瑯、編曲:ミヤ

通常盤

  1. ニルヴァーナ
  2. バルス [3:45]
    作詞:逹瑯、編曲:ミヤ
    作詞を担当した逹瑯曰く、「東日本大震災以降感じていたモヤモヤ感を歌詞にして、パーティーチューンに乗せたい[10]」という思いから制作されたロックナンバー。アレンジはリフで引っ張るシンプルなものとなっている[12]
    曲名はアニメ『天空の城ラピュタ』に登場する滅びの呪文「バルス」に由来しており[12]、タイトルが発表されたときにTwitterで話題となった[13]
  3. ニルヴァーナ-Moonbug Remix- [4:05]

期間生産限定盤

  1. ニルヴァーナ
  2. ニルヴァーナ(TV EDIT) [1:41]
  3. ニルヴァーナ-Moonbug Remix-

チャート成績

オリコンチャートのCDシングル週間ランキングでは、2012年3月19日付のランキングで初登場13位を記録し[14]、通算9週ランキングに登場した[15]。またCDシングル月間ランキングでは、2012年3月度のランキングで30位を記録している[16]

関連人物

  • 津田尚克 - テレビアニメ妖狐×僕SS』監督。ニコニコ生放送で配信された特別番組「逹瑯×ミヤSS[17]」「MUCCニルヴァーナの日大感謝祭ムクパ♪[8]」にゲスト出演した。
  • 日高里菜 - テレビアニメ『妖狐×僕SS』で白鬼院凜々蝶役を演じる声優。「MUCCニルヴァーナの日大感謝祭ムクパ♪」にゲスト出演した[8]。また「逹瑯×ミヤSS」では白鬼院凜々蝶として声で出演している[7]
  • サカモト教授 - ミュージシャン。「逹瑯×ミヤSS」にゲスト出演した[17]
  • 出川哲朗 - お笑い芸人。「ニルヴァーナ」を歌う逹瑯の声が出川に似ているのではないかとニコニコ動画で論争が巻き起こった[18]ことがきっかけとなり、広告でコラボレーションが実現した[19]

出典

  1. ^ ムック、『ムックの日』ライブの先行予約受付中”. ORICON STYLE. オリコン (2012年3月27日). 2012年8月4日閲覧。
  2. ^ MUCC、2012年第一弾シングル「ニルヴァーナ」3月7日に発売決定”. BARKS. グローバル・プラス (2012年1月13日). 2012年4月20日閲覧。
  3. ^ ムック注目アニメオープニングに新曲「ニルヴァーナ」提供”. ナタリー. ナターシャ (2011年12月8日). 2012年4月20日閲覧。
  4. ^ ムック、新曲購入者限定イベント開催決定 メンバーがポスターを手渡し”. ORICON STYLE. オリコン (2012年2月24日). 2012年4月20日閲覧。
  5. ^ ムック、新曲発売日決定&ジャケット公開”. ORICON STYLE. オリコン (2012年1月13日). 2012年4月20日閲覧。
  6. ^ ムック 新曲『ニルヴァーナ』ジャケ写&詳細解禁”. hotexpress. プランテック (2012年1月13日). 2012年4月20日閲覧。
  7. ^ a b ムックニコ生で強力ゲストと対談、恒例お絵描きも披露”. ナタリー. ナターシャ (2012年2月4日). 2012年8月4日閲覧。
  8. ^ a b c ムチャ振りに次々お応え!ムックニコ生でファン大感謝祭”. ナタリー. ナターシャ (2012年3月11日). 2012年8月4日閲覧。
  9. ^ ムック15周年スタート、黒×ゴールドの新ビジュアル披露”. ナタリー. ナターシャ (2012年1月1日). 2012年4月20日閲覧。
  10. ^ a b c 15周年を迎えたロックバンド、MUCC。時々で音楽性を変化させてきた彼らが放つ今のバンドサウンド”. ぴあ×starcat. ぴあ (2012年5月14日). 2012年8月4日閲覧。
  11. ^ a b 西廣智一. “新機軸シングル第2弾で15周年イヤーの幕開け飾る”. ナタリー. ナターシャ. p. 1. 2012年8月4日閲覧。
  12. ^ a b c 西廣智一. “新機軸シングル第2弾で15周年イヤーの幕開け飾る”. ナタリー. ナターシャ. p. 2. 2012年8月4日閲覧。
  13. ^ 【バルス】ムック新曲カップリングタイトル発表時TL” (2012年1月13日). 2012年4月20日閲覧。
  14. ^ 2012年03月05日~2012年03月11日のCDシングル週間ランキング”. ORICON STYLE. オリコン. 2012年4月20日閲覧。
  15. ^ ムックのシングル売り上げランキング”. ORICON STYLE. オリコン. 2012年8月4日閲覧。
  16. ^ 2012年03月のCDシングル月間ランキング”. ORICON STYLE. オリコン. 2012年8月4日閲覧。
  17. ^ a b MUCC、2/3夜放送「逹瑯×ミヤ SS」スペシャルゲストにアニメ監督・津田尚克とサカモト教授の2組が出演決定”. BARKS. グローバル・プラス (2012年2月3日). 2012年4月20日閲覧。
  18. ^ ヤバいよ!ヤバいよ!ムック×出川哲朗コラボ広告が街中に”. Billboard JAPAN (2012年6月1日). 2012年8月4日閲覧。
  19. ^ ムック×出川哲朗、話題のコラボ広告が街中に出現!”. WHAT’s IN? WEB. エムオン・エンタテインメント. 2012年8月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニルヴァーナ (ムックの曲)」の関連用語

ニルヴァーナ (ムックの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニルヴァーナ (ムックの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニルヴァーナ (ムックの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS