ニュースチャンネルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ニュースチャンネルの意味・解説 

ニュースチャンネル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 23:18 UTC 版)

Wii > Wiiチャンネル > ニュースチャンネル
ニュースチャンネル
対応機種 WiiWiiチャンネル
開発元 任天堂
人数 1人
メディア Wii本体内蔵
デバイス Wiiリモコン
その他 ニンテンドーWi-Fiコネクション専用
WiiConnect24対応
テンプレートを表示

ニュースチャンネルとは、最新のニュースを確認できるWiiチャンネルである。当初は2007年1月27日にサービスを開始する予定だったが、1日繰り上げて2007年1月26日にサービスを開始した。2013年6月28日にサービスを終了した[1]


機能

このチャンネルは、Wiiをインターネットに接続して、本体を更新することで利用可能となる。また、このチャンネルの機能上、利用時にもインターネットに接続する必要があり、さらに本体設定のWiiConnect24をONに設定する必要がある。

ニュース機能

ニュースチャンネルを起動すると「政治」「経済」「国際」「社会」「スポーツ」「芸能文化」の6つのジャンルが表示され、選択するとニュース一覧が表示される。ニュースの見出し左側に表示されるマークで既読・未読が判断でき、ニュース記事を選択すると詳細が表示される。写真付きの記事も提供される。

地球儀機能

ニュース記事の詳細を表示している時に、一緒に表示される地球儀によってその記事の関連地域を確認できる(一部表示されない記事もある)。また表示されている地球儀を押すと地球儀が全画面表示となり、地球儀を回転させることが可能で、自分の見たい地域のニュースを選択することが可能である。なお、ニュース原稿が地球儀上に積んであるように見える。

拡大・縮小

見出し・ニュース記事の本文・地球儀は拡大・縮小が可能。

流し読み機能

「流し読み」を選択すると、ニュース記事が4秒間隔で次々表示される。その際、Wiiリモコンの1ボタンと2ボタンで表示間隔を調節(1~10秒)、Aボタンでニュース詳細の表示、十字ボタンの左右で記事を戻したり飛ばすことが出来る。ジャンル選択画面から「流し読み」を選択すると、政治分野から全ての記事が表示され、ジャンルを選択してから「流し読み」を選択すると、そのジャンル内のみの記事が表示される。

その他の仕掛け

  • 「流し読み」で流れる音楽は深夜と昼間では変化する。
  • ニュースチャンネル起動時に表示される黒い猫を選択すると、ニュースチャンネルに関するアドバイスが表示される。ちなみにニュースチャンネルに登場する黒い猫は兄「ルンダ」で、写真チャンネルに登場する黒い猫は妹「ラッシー」という関係になっている[2]

情報更新頻度

WiiConnect24を利用して、1時間毎に最新のニュースを自動取得する。ただし、ニュースチャンネルや他のチャンネル、ディスクソフト起動中、赤ランプで電源を切っている場合は更新されない。

情報提供元

日本語ニュース提供元は日テレNEWS24日本テレビ放送網NNNに加盟する30の放送局が取材を担当)と毎日新聞社

英語・フランス語・スペイン語・オランダ語・ドイツ語・スイス系ドイツ語のニュース提供はAP通信。AP通信は写真だけでなく、将来的に動画等のマルチメディアコンテンツも配信する予定。

地球儀機能技術提供元はgooNTTレゾナントNTTコミュニケーションズ)」。地球儀のイメージデータ提供元はNASA。星のデータは国立天文台

関連項目

脚注

外部リンク


ニュースチャンネル(サービス終了)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 05:47 UTC 版)

WiiConnect24」の記事における「ニュースチャンネル(サービス終了)」の解説

随時最新のニュースデータ自動受信する。

※この「ニュースチャンネル(サービス終了)」の解説は、「WiiConnect24」の解説の一部です。
「ニュースチャンネル(サービス終了)」を含む「WiiConnect24」の記事については、「WiiConnect24」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ニュースチャンネル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ニュースチャンネル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュースチャンネル」の関連用語

ニュースチャンネルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュースチャンネルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニュースチャンネル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのWiiConnect24 (改訂履歴)、Wiiチャンネル (改訂履歴)、グローバルニュース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS