ニコール (歌手)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/21 08:57 UTC 版)
ニコール | |
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
出生名 | デニセ・リリアン・ラバル・ソーザ |
別名 | Nicole |
生誕 | 1977年1月19日(46歳) |
出身地 | ![]() |
ジャンル | ポップ、ロック |
職業 | 歌手、女優、モデル、ラジオの芸能人、テレビのホステス |
担当楽器 | ボーカル、ギター |
活動期間 | 1989年 - |
レーベル | Musicavisión、Maverick、Chika Entertainment Inc. |
公式サイト | www.nicolemusica.cl |
ニコール(Nicole、本名:Denisse Lillian Laval Soza、1977年1月19日 - )は、チリの歌手・作詞家・作曲家。サンティアゴ生まれ。
経歴
1989年、アルバム『Tal Vez Me Estoy Enamorando』でデビューした。チリで同じタイトルの楽曲は大ヒット曲、「アペス大賞」新人賞を受賞。その後、ドラマテーマ曲「Dame Luz」、グスタヴォ・セラティのプロデュース曲「Despiértame」など数々のヒット曲を放ち現在までにシングル、アルバムを発表。
2002年、幾多の延期を経て4枚目のアルバム『Viaje Infinito』でMaverickレーベルより全米リリース。
2006年にはニコール自らレコード会社 Chika Entertainment Inc. を立ち上げる。同年、この自ら立ち上げたレコード会社から本人プロデュースで5枚目のアルバム『APT』(アーペーテー)をリリースする。
ディスコグラフィー
アルバム
- 1989年 - Tal Vez Me Estoy Enamorando
- 1994年 - Esperando Nada
- 1997年 - Sueños en Tránsito
- 2002年 - Viaje Infinito
- 2006年 - APT
シングル
- 1989年 - Tal Vez Me Estoy Enamorando
- 1990年 - Qué Hacer Para Conquistarlo
- 1990年 - Qué Está Pasando En Mi
- 1991年 - Príncipe Azul
- 1991年 - Bicicletas
- 1994年 - Sin Gamulán
- 1995年 - Esperando Nada
- 1995年 - Dame Luz (カナル13ドラマ『Amor a Domicilio』テーマソング)
- 1996年 - Extraño Ser
- 1996年 - Sigo Buscándote
- 1996年 - Sólo El Mar (Promo Only)
- 1997年 - Despiértame
- 1997年 - Todo lo Que Quiero
- 1998年 - No Soy De Nadie
- 1998年 - Noche
- 1998年 - Sirenas
- 2002年 - Viaje Infinito
- 2002年 - Amanecer
- 2003年 - Vida
- 2003年 - Lagrimas De Sal (Promo Only)
- 2004年 - Siempre (Feat. マルシアノ)
- 2005年 - No Me Confundas
- 2006年 - Si Vienes Por Mi
- 2007年 - Veneno
- 2007年 - Sueño Eterno (Feat. フランシスコ・ゴンザレス)
- 2007年 - Culpables
- 2008年 - El Camino
- 2008年 - Trapped In Time
- 2009年 - Hoy
- 2009年 - Arráncame La Vida
- 2011年 - Niña Malcríada[要出典]
外部リンク
「ニコール (歌手)」の例文・使い方・用例・文例
- 副作用があるとは知らずに、クロラムフェニコール系の薬飲んでしまった。
- 1861年,エイダ(ニコール・キッドマン)と彼女の家族は,ノースカロライナ州のコールドマウンテンと呼ばれる開拓地に移住する。
- ニコール・キッドマンさんがUNIFEMの大使に
- オーストラリア人の人気女優,ニコール・キッドマンさんが国連女性開発基金(ユニフェム)の親善大使に任命された。
- ある日,コールター夫人(ニコール・キッドマン)がライラの世話をしたいと申し出る。
- 女優のニコール・キッドマンさんが回収額1ドルで番付トップとなった。
- ロビンソンに味方する人々は,このチームのゼネラルマネージャー(GM)であるブランチ・リッキー(ハリソン・フォード)と,アフリカ系アメリカ人のスポーツ記者ウェンデル・スミス(アンドレ・ホランド),そしてロビンソンの妻レイチェル(ニコール・ベハーリー)と数少ない。
- グレース(ニコール・キッドマン)がモナコ大公レーニエ3世(ティム・ロス)と結婚して6年が経った。
- ソプラノ(歌手)である.
- ニコール_(歌手)のページへのリンク