ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化学物質 > アミド > ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドの意味・解説 

ソジオビス(トリメチルシリル)アミン

分子式C6H18NNaSi2
その他の名称α,α,α-Trimethyl-N-sodio-N-(trimethylsilyl)silanamine、1,1,1,3,3,3-Hexamethyl-2-sodiopropanedisilazane、Sodiobis(trimethylsilyl)amine、[Bis(trimethylsilyl)amino] sodiumBis(trimethylsilyl)aminosodium、[Di(trimethylsilyl)amino] sodium、Sodiodi(trimethylsilyl)amine、Sodioiminobis(trimethylsilane)、(Sodioimino)bis(trimethylsilane)、Bis(trimethylsilyl)sodioamine、N-Sodiobis(trimethylsilyl)amineNaHMDS、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドSodium bis(trimethylsilyl)amide
体系名:3-ソジオ-2,2,4,4-テトラメチル-3-アザ-2,4-ジシラペンタン、N-(トリメチルシリル)-N-ソジオトリメチルシリルアミン、1,1,1,3,3,3-ヘキサメチル-2-ソジオプロパンジシラザン、α,α,α-トリメチル-N-ソジオ-N-(トリメチルシリル)シランアミン、ソジオビス(トリメチルシリル)アミン、[ビス(トリメチルシリル)アミノ]ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミノナトリウム、[ジ(トリメチルシリル)アミノ]ナトリウム、ソジオジ(トリメチルシリル)アミン、ソジオイミノビス(トリメチルシラン)、(ソジオイミノ)ビス(トリメチルシラン)、ビス(トリメチルシリル)ソジオアミン、N-ソジオビス(トリメチルシリル)アミン


ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 06:40 UTC 版)

ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド (sodium bis(trimethylsilyl)amide)は、化学式 ((CH3)3Si)2NNa有機化合物ヘキサメチルジシラザンナトリウムナトリウムヘキサメチルジシラジド(sodium hexamethyldisilazide、NaHMDS)とも呼ばれる。強力な塩基性を有し、脱プロトン化反応や塩基触媒として用いられる。NaHMDSの有利な点は、固体として入手でき、脂溶性のトリメチルシリル基によって広範囲の非極性溶媒に溶解するという点である[1]




「ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド」の続きの解説一覧



ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド」の関連用語

ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS