ナスカ_(バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナスカ_(バンド)の意味・解説 

ナスカ (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 15:46 UTC 版)

ナスカ
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2004年 -
レーベル コナミデジタルエンタテインメントユニバーサルミュージック
公式サイト http://nazca-sound.com/
メンバー 佐藤大志
山内麻里子
テンプレートを表示

ナスカ(NAZCA)は、日本バンド音楽ユニットユニバーサルミュージック所属。バンド名「ナスカ」の由来は、世界遺産ナスカの地上絵[1]

概要

2004年、4人組バンドでメジャー・デビュー[2]

2006年、ユニバーサルミュージックと契約[1]亀田誠治プロデュースにより3人組バンドで再デビュー[2]

2011年、再始動。楽曲提供、映像音楽の制作などを行う[2]

メンバー

佐藤大志(作家名義:だいし君):ボーカル、ギター

山内麻里子(作家名義:山内パンプキン):コーラス、キーボード

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 収録曲 備考
1st 2004年9月15日 セカンドステージ
  1. セカンドステージ - テレビ東京系アニメ『Get Ride! アムドライバー』エンディングテーマ、KONAMI・ゲーム『pop'n music 10(PlayStation 2版)』収録曲
  2. やがて - テレビ東京系ドラマ『ファンタズマ〜呪いの館〜』エンディングテーマ

MV:セカンドステージ(出演者:鎌田紘子)(監督:スミス

KOLA-79
コナミデジタルエンタテインメント

2nd 2005年3月24日 ベートーベン
  1. ベートーベン - テレビ東京系『一撃入魂』2005年4~6月度オープニングテーマ
  2. ヒカリ - KONAMI・ゲーム『pop'n music 11(PlayStation 2版)』収録曲
  3. フラチナハート
  4. ベートーベン (instrumental)
  5. フラチナハート (instrumental)

KOLA-0100
コナミデジタルエンタテインメント

3rd 2006年11月22日 君の中で 僕の中で
  1. 君の中で 僕の中で (4:35)(作詞・作曲:佐藤大志、山内麻里子/編曲:亀田誠治
    TBS系『徳光和夫の感動再会"逢いたい"』エンディング・テーマ
    TBSラジオ エキサイトベースボール』2007年度テーマソング
  2. 金町娘 (4:22)(作詞・作曲:佐藤大志、山内麻里子/編曲:ナスカ、村田努)

MV:君の中で 僕の中で(出演者:長谷部瞳)(監督:深津昌和)

UMCK-5155
ユニバーサルシグマ/A&Mレコード
オリコン最高194位

4th 2007年8月8日 I LOVE YOU!
  1. I LOVE YOU! (4:48)(作詞・作曲:佐藤大志、山内麻里子/編曲:亀田誠治、ナスカ)
    TBS系ドラマ『大好き!五つ子 GoGoGo!!』主題歌
    2007年8月度ミューパライチ押しナンバー
  2. 砂の器 (5:08)(作詞・作曲:佐藤大志、山内麻里子/編曲:西川進、ナスカ)
  3. I LOVE YOU! (Strings Ver.) (3:14)(編曲:吉俣良、ナスカ)
  4. I LOVE YOU! (Inst.) (4:48)
  5. 砂の器 (Inst.) (5:04)

MV:I LOVE YOU!(出演者:山下リオ石部雅紀久保智裕松尾寧夏)(監督:野田智雄

UMCK-5179
ユニバーサルシグマ/A&Mレコード
オリコン最高88位
ジャケットは山下リオ

提供楽曲

アーティスト

  • FTISLAND
    • ANOTHER NEW WORLD(作曲)
  • 遠藤綾
    • 運命のトビラ(作詞・作曲・編曲)
  • 鈴木このみ
    • オラシオン(作詞・作曲)
    • 明けない夜に(作曲)
  • 田原舞華
    • HERO(作詞・作曲・編曲・プロデュース)

企業・自治体

  • 岩手県
    • 岩手オリジナルソング「IWATE」(作詞・作曲)
  • 東急電鉄
    • STORY 4つの街のものがたり イメージソング「未来へ」(作詞・作曲・編曲・歌)
  • ニチレイ
    • 本格炒めチャーハンweb CM 「PPCH」(作詞・作曲・編曲)

脚注

出典

  1. ^ a b BIOGRAPHY - ナスカ - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. 2017年4月19日閲覧。
  2. ^ a b c PROFILE NAZCA officialsite - ナスカ オフィシャルサイト”. 2017年4月19日閲覧。

外部リンク


「ナスカ (バンド)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナスカ_(バンド)」の関連用語

ナスカ_(バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナスカ_(バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナスカ (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS