ナシヨナル物産とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナシヨナル物産の意味・解説 

ナシヨナル物産

(ナシヨナル物産株式会社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/08 22:44 UTC 版)

東北新社 > ナシヨナル物産
ナシヨナル物産株式会社
NATIONAL TRADING INC.
本社
(2017年9月24日撮影)
種類 株式会社
本社所在地 日本
106-0047
東京都港区南麻布4丁目5-2
北緯35度39分04.3秒 東経139度43分26.3秒 / 北緯35.651194度 東経139.723972度 / 35.651194; 139.723972座標: 北緯35度39分04.3秒 東経139度43分26.3秒 / 北緯35.651194度 東経139.723972度 / 35.651194; 139.723972
設立 1961年昭和36年)5月18日
業種 小売業
法人番号 3010401021343
代表者 代表取締役社長 林田洋
資本金 6426万6千円
売上高 48億7000万円
(2023年3月期)[1]
営業利益 △100万円
(2023年3月期)[1]
経常利益 1800万円
(2023年3月期)[1]
純利益 3700万円
(2023年3月期)[1]
純資産 13億6800万円
(2023年3月31日現在)[1]
総資産 26億8800万円
(2023年3月31日現在)[1]
主要株主 東北新社 100%
主要子会社 木村酒造
外部リンク www.tfc.co.jp/division/retail/retail/
テンプレートを表示

ナシヨナル物産株式会社(ナショナルぶっさん)[2]は、東北新社連結子会社で、記録メディアの販売、高級家具・布地の輸入販売を行う会社である。

かつてはスーパーマーケットを運営していたが、東北新社は2023年6月16日、ナシヨナル物産が手掛けている事業の内、スーパー事業を同年9月29日付で株式会社NAホールディングスへ会社分割により譲渡する事、NAホールディングス株式の90%を中島董商店へ譲渡する事を発表[1][3]。ナシヨナル物産が手掛けているスーパー事業は2023年9月29日付でナショナル麻布株式会社(同年7月にNAホールディングスから商号変更)へ譲渡されたと同時に、ナショナル麻布株式の90%は中島董商店へ譲渡された。

沿革

  • 1615年 - 木村酒造創業。
  • 1961年5月18日 - ナシヨナル物産株式会社を設立。
  • 1962年 - ナショナル麻布スーパーマーケットオープン。
  • 1970年8月 - 株式会社ビデオ・グラフ設立。
  • 1972年4月 - 東北新社がナショナル物産の株式を取得。
  • 1974年4月 - ナショナル麻布内にサーティワン・アイスクリームFC1号店となる麻布店が開店。
  • 1980年6月 - スーパーの輸入部門として共同物産株式会社(のちに株式会社ナショナルトレーディングに社名変更)設立。
  • 1986年 - ナショナル田園オープン。
  • 1990年2月 - 株式会社ナショナルインテリア設立。
  • 1996年 - 木村酒造が東北新社グループ入り。
  • 2000年4月 - ナショナル物産、ビデオ・グラフ、木村酒造、ナショナルトレーディング、ナショナルインテリアが合併(存続会社はナシヨナル物産)。
  • 2011年10月31日 - 建物の老朽化によりナショナル麻布閉店。
  • 2012年8月31日 - ナショナル麻布新店舗、グランドオープン。
  • 2013年5月1日 - 木村酒造を分社化。
  • 2015年 - ナショナル麻布 広尾ガーデンヒルズ店オープン。
  • 2023年9月29日 - ナシヨナル物産の会社分割を実施し、スーパー部門をナショナル麻布株式会社へ譲渡。

主な事業

  • ナショナルインテリア(インテリア事業部、港区六本木
  • ビデオ・グラフ(ビデオ・グラフ事業部、港区東麻布

子会社

脚注

  1. ^ a b c d e f g 連結子会社における会社分割(吸収分割)、子会社の異動(株式譲渡)、固定資産の譲渡、特別利益の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ 東北新社 2023年6月16日
  2. ^ 商号の読みは「ナショナル」だが、登記上の表記は「ナシヨナル」(ヨが大文字)となっている。法人番号公表サイト
  3. ^ ナショナル物産株式会社のスーパー事業取得に関するお知らせ 中島董商店 2023年6月16日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ナシヨナル物産のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナシヨナル物産」の関連用語

ナシヨナル物産のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナシヨナル物産のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナシヨナル物産 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS