ドラマCD版オリジナルの登場人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 03:34 UTC 版)
「スターダストクルセイダース」の記事における「ドラマCD版オリジナルの登場人物」の解説
スタンド使いの老人 声 - 永井一郎 第1巻第2章に登場。本名は不明。DIOとは無関係のスタンド使いで89歳。スタンド使いを操って互いに争わせてそれを見物することを楽しみとしている。インドにやって来たジョースター一行の面々をスタンド能力で次々と操り、その目論見は達成されたかに見えたが、機転を利かせたジョセフの策によって敗北。生き甲斐を失ったことで認知症を発症し、リタイアした。ストレンジ・リレイション 本体の奏でる手回しオルガンの音色を聞いた者を操る。また、超低周波を発して物体を破壊することもできる。 クレメンタイン 声 - 沢海陽子 第2巻に登場。酒場で絡まれていた所をホル・ホースに助けられる。ポルナレフに飛びつきホル・ホースを逃がすなど立ち位置は原作のネーナに似ているが、スタンド使いではない。病気で寝込んでいる父がいる。
※この「ドラマCD版オリジナルの登場人物」の解説は、「スターダストクルセイダース」の解説の一部です。
「ドラマCD版オリジナルの登場人物」を含む「スターダストクルセイダース」の記事については、「スターダストクルセイダース」の概要を参照ください。
- ドラマCD版オリジナルの登場人物のページへのリンク