ドクチョウ亜科とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドクチョウ亜科の意味・解説 

ドクチョウ亜科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 03:43 UTC 版)

ドクチョウ亜科 Heliconiinae
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: 鱗翅目(チョウ目) Lepidoptera
上科 : アゲハチョウ上科 Papilionoidea
: タテハチョウ科 Nymphalidae
亜科 : ドクチョウ亜科 Heliconiinae
学名
Heliconiinae
Swainson1822
シノニム
  • Heliconiidae Swainson, 1822

ドクチョウ亜科学名Heliconiinae)は、一般にheliconiansまたはlongwingsと呼ばれ、タテハチョウ科(Brush-footed butterflies)の亜科の1つである。

この亜科は、45~50属に分けることができ、アゲハチョウ上科の別の科Heliconiidaeとして扱われることもあった。

色は主に赤みがかった黒で、翼の形はさまざまだが、前翅は常に先端に向かって伸びているため、この通称になっている。

この亜科のほとんどは熱帯地方、特に南アメリカで見られる。

旧北区(東アジアの大部分(日本のトカラ列島悪石島以北、中国の秦嶺山脈以北、朝鮮半島、台湾)、北アジアおよび中央アジア、中東(アラビア半島南部およびイラン南部は除く)、ヨーロッパを含むヒマラヤ山脈以北のユーラシア大陸および北アフリカ(サハラ砂漠以北))と新北区(北アメリカ大陸のうち、メキシコ北部以北)では、ヒョウモンチョウ族だけが非常に多様である。

特に熱帯種の幼虫は、有毒植物、特徴的にはトケイソウ科のつる植物を食べ、自分自身が有毒になる。 成虫の蝶は、強い警告色で後天的な毒性を表し、捕食者に警告する。

このグループ内と他の蝶の両方で、ベイツ型擬態ミューラー型擬態の有名な事例がいくつかある。

他の一般的に見られる食用植物は、マメ科(これもいくつかの有毒種を含む)とスミレ科の植物である。[2]

分類

ドクチョウ亜科では一般に4族が認識されている[3]

かなり確実に見えるのは、ヒョウモンチョウ族とオナガタテハ族がドクチョウ亜科の他の2つのよりも近親であるということである。

一部の族はいくつかの大陸に分布しているため、系統地理学のパターンが混乱している。

族および属

オビモンドクチョウ
Dryadula phaetusa
(ドクチョウ族)
ホソバヒョウモン
Boloria thore
(ヒョウモンチョウ族)
ヒョウモンチョウ
Brenthis daphne
(ヒョウモンチョウ族)

属は、推定される系統発生順で示す。 属の記事が存在しない場合は、注目すべき種を示す。

和名徳重, 森 & 福崎 (2020) による。

Acraeini Boisduval, 1833 ホソチョウ族

Heliconiini Swainson, 1822 ドクチョウ族

Vagrantini Pinratana & Eliot, 1996 オナガタテハ族

Argynnini Duponchel, 1835 ヒョウモンチョウ族

脚注

  1. ^ a b c d 徳重, 森 & 福崎 2020.
  2. ^ Silva-Brandão et al. (2008)
  3. ^ Heliconiinae - funet.fi

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ドクチョウ亜科のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドクチョウ亜科」の関連用語

ドクチョウ亜科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドクチョウ亜科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドクチョウ亜科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS