トルグン・アルマスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トルグン・アルマスの意味・解説 

トルグン・アルマス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/22 14:43 UTC 版)

トルグン・アルマス
生誕 (1924-10-30) 1924年10月30日
新疆ウイグル自治区カシュガル地区コナシェヘル県
死没 2001年9月11日(2001-09-11)(76歳)
新疆ウイグル自治区ウルムチ市
職業 歴史家、詩人

トルグン・アルマスウイグル語: تۇرغۇن ئالماس: 吐尔贡·阿力玛斯: Turghun Almas1924年10月30日 - 2001年9月11日)は、カシュガル地区コナシェヘル県生まれのウイグル歴史家詩人。アルマスは王楽泉から「民族主義分離主義者への支持者」として批判され、自身の政治活動を理由に1943年から1946年までと1947年7月から1949年4月までの2度投獄された。1950年、アルマスはAzadliq新聞の編集者になった。

生涯

1924年10月30日、新疆ウイグル自治区カシュガル地区コナシェヘル県の商人の家に生まれ、郷里の小学校と中学校を卒業後、1937年、両親と共にグルジャ市へ転居した[1]。1939年9月から1942年8月までウルムチ省立師範学校で、1956年6月から1957年6月まで魯迅文学院で学んだ[1]。1940年代にアルマスはロシア語フランス語英語の古典作家の作品を読み、創作活動を始めた[2]。1942年8月、師範学校を卒業後、アルマスは焉耆の小学校の校長となった[3]。1943年、アルマスは国民党政府に逮捕され、1946年に刑務所から釈放された[3]。1947年5月、アフメトジャン・カスィミ東トルキスタン独立運動指導者)と張治中がカシュガルへ視察に来た際、アルマスは面会して人民の権利を訴えた[3]。アルマスは1947年7月21日、再び国民党政府に逮捕され、投獄された後、1949年4月8日に釈放された[3]。アルマスは、その年の8月にイリ・カザフ自治州に到着し、AdvanceNewsの編集者を務めた[4]

1950年から1953年7月までアルマスはカシュガルとウルムチで公安局の職員として勤めた[3]。アルマスは多数の文学作品を出版し、『タリムの風』『黎明』と題した詩集や戯曲『ナイフ』などを出版した[5]。アルマスはかつて、中華人民共和国建国前のウイグル人の苦難の生活と闘争を描いた長編小説『カシュガルの歴史』を書いたが、出版前に「文化大革命」の間に没収され、失われた[4]

文化大革命時の1970年8月、アルマスは共産党政府により逮捕され、深さ300メートルの坑道で重労働を課された後、1977年10月に解放された[6]。文化大革命後、アルマスはウイグルの歴史と文学の研究に専念し、『匈奴簡史』などの大作を出版した[4][5]

アルマスは1980年にウイグルの歴史についての研究を開始し、1989年に歴史的にはウイグルが新疆ウイグル自治区の統治者であり、独立国家であるべきだとする著書『ウイグル人』を出版した[7]。その後『ウイグル人』は、「大ウイグル主義的」「民族分裂主義的」であることを理由に発禁処分となり、アルマス自身も軟禁状態に置かれ[8]、真偽は不明だがそのままウルムチ市で死んだという。

著作

出典

  1. ^ a b トルグン・アルマス (2019), p. 16.
  2. ^ トルグン・アルマス (2019), pp. 16–17.
  3. ^ a b c d e トルグン・アルマス (2019), p. 17.
  4. ^ a b c 『中国少数民族作家传略 第三集』青海人民出版社、1992年、131-134頁。 
  5. ^ a b トルグン・アルマス (2019), p. 18.
  6. ^ トルグン・アルマス (2019), pp. 17, 463.
  7. ^ Bellér-Hann, Ildikó (21 Dec 2007). Situating the Uyghurs between China and Central Asia. Anthropology and cultural history in Asia and the Indo-Pacific. アッシュゲート出版英語版. p. 42. ASIN 0754670414. ISBN 978-0-7546-7041-4. NCID BA89868161. LCCN 2007-25280. OCLC 804585108 
  8. ^ 新免康「新疆ウイグルと中国政治」『アジア研究』第49巻第1号、アジア政経学会、2003年1月、37-54頁、doi:10.11479/asianstudies.49.1_37 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トルグン・アルマスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トルグン・アルマス」の関連用語

トルグン・アルマスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トルグン・アルマスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトルグン・アルマス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS