トルクメン語訳聖書とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トルクメン語訳聖書の意味・解説 

トルクメン語訳聖書

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/15 13:52 UTC 版)

トルクメン語訳聖書(トルクメンごやくせいしょ、英語: Bible translations into Turkmen)ではキリスト教聖書トルクメン語への翻訳を記す。トルクメン語はトルクメニスタン公用語で、トルコ語アゼルバイジャン語と同じテュルク諸語の南西語群(オグズ語群)に属する言語である。文字は伝統的にはアラビア文字であったが、20世紀前半からのソビエト連邦時代にキリル文字が使われるようになり、1990年代の独立以降はラテン文字に変わってきた。

概要

1880年、 ジェームズ・バセット(James Bassett)により「マタイによる福音書」がトルクメン語に翻訳されて、英国外国聖書協会により出版された。

最近になって、1994年には聖書翻訳研究所(IBT)が「新約聖書」、「詩編」、「箴言」をハードディスクへ翻訳して、これは1995年12月に首都アシガバートにある科学アカデミーの言語・文学部門へ提出されていい評価を得た。書籍でも広く配布されて、新約聖書と旧約聖書のモーゼ五書ペーパーバックも作られた。2016年からは、旧訳・新約全書がIBTサイトからオンラインで提供されている。

参照項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トルクメン語訳聖書」の関連用語

トルクメン語訳聖書のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トルクメン語訳聖書のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトルクメン語訳聖書 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS