デジタル機器におけるエンコーダー/デコーダーの凡例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 02:08 UTC 版)
「エンコード」の記事における「デジタル機器におけるエンコーダー/デコーダーの凡例」の解説
※それぞれの詳細については関連項目(記事)を参照の事。 デジタル映像・音楽再生専用機例:DVDプレーヤ、CDプレーヤ、MDプレーヤ、ダウンロード音楽プレーヤなど 搭載機能:デコーダのみ(再生用) デジタル映像録画機・デジタル音楽録音機例:BDレコーダ、DVDレコーダ、D-VHSレコーダ、CDレコーダ、DATレコーダ、MDレコーダ(Hi-MDレコーダ含む)、リニアPCMレコーダ(一部のICレコーダ含む)、デジタルビデオカメラ、録音機能付きダウンロード音楽プレーヤ、HDDレコーダなど 搭載機能:デコーダ(再生用)/エンコーダ(録画/録音用)を併載 デジタル放送受信機例:デジタル放送対応テレビ、デジタル放送受信チューナー 搭載機能:デコーダ(再生用)のみ
※この「デジタル機器におけるエンコーダー/デコーダーの凡例」の解説は、「エンコード」の解説の一部です。
「デジタル機器におけるエンコーダー/デコーダーの凡例」を含む「エンコード」の記事については、「エンコード」の概要を参照ください。
- デジタル機器におけるエンコーダー/デコーダーの凡例のページへのリンク