ディスククリーンアップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ディスククリーンアップの意味・解説 

ディスククリーンアップ

【英】disk cleanup

ディスククリーンアップとは、Windows搭載されているユーティリティ一種で、ハードディスクから必要のないファイル削除圧縮一括して行う機能のことである。

ハードディスクにはユーザー作成したドキュメントファイルの他に、ブラウザ表示高速化のために保存したキャッシュファイル作成途中文書ファイル自動保存された一時ファイルダウンロードしたプログラムファイルなどが残っている。これらを放っておくハードディスク容量圧迫しがちになるが、ディスククリーンアップによって不要なファイル削除古いファイルの圧縮などを行うことで、使用可能な空き容量増やすことができる。

ディスククリーンアップは、スタートメニューの「プログラム」から「アクセサリ」、「システムツール」とたどって行くことで実行できる。あるいは、「マイコンピュータ」のフォルダで「Cドライブ」を右クリックして「プロパティ」を開くことによって実行するともできる



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からディスククリーンアップを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からディスククリーンアップを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からディスククリーンアップ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディスククリーンアップ」の関連用語

ディスククリーンアップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディスククリーンアップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ディスククリーンアップ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS