ディスクアップオルタナティブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > エンターテイメント > ホビー > パチスロ機種 > ディスクアップオルタナティブの意味・解説 

ディスクアップオルタナティブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/08 23:07 UTC 版)

ディスクアップオルタナティブは、2007年サミーより発売されたパチスロ機。ディスクアップの5号機としての継承機。

仕様・特徴

ボーナスは赤7、青7が全てのリールで揃うものと赤7・青7・青7、青7・赤7・赤7の4通りのBIGボーナス(465枚の払い出し)及び黒・赤7・赤7のレギュラーボーナス(72枚の払い出し)とがある。

3つ揃いのボーナスの場合は終了後に3GのハイパーDJタイムとなる。これは通常リプレイの確率がきわめて低く,特殊リプレイの確率が高くなっている。その後ノーマルDJタイムに入る。それ以外のボーナスはハイパーDJタイムを通らずにノーマルDJタイムに入る。

ノーマルDJタイム中に特殊リプレイが揃うと50Gの「ダンスタイム」というRTに入り、1Gあたり0.3枚のコイン増が見込まれる。また,9枚役の左リールに黒、赤7、青7の組み合わせが15枚役であるが、それが揃うと(告知あり)150Gのダンスタイムに入る(取りこぼした場合は入らない)。ダンスタイム終了後はまたDJタイムに入るので、ループする可能性がある。なお、DJタイムは通常リプレイを引くと終了する。このことからハイパーDJタイム中はダンスタイムに入る可能性が高くなる。

リセット後及びDJタイムから700G後に内部的にDJタイムに入る。

ボーナス中もハイパーボーナスでは15枚役が告知される。ノーマルボーナスでは告知はされないが、スタート音が変わった場合に右リールの枠上に赤7か青7をビタ押しした場合、「ジュワン」という停止音とともに左リールの絵柄が告知される。そのため,ビタ押しに成功することにより9枚役を15枚で採ることが出来るために純増枚数を増やすことが出来る。

通常時はリプレイを含む全ての役に重複当選の可能性があるがやはりサミー系5号機の定番である1枚役がボーナスとの重複確率が高い。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディスクアップオルタナティブ」の関連用語

ディスクアップオルタナティブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディスクアップオルタナティブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディスクアップオルタナティブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS