ディスカバリー_(ダフト・パンクのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ディスカバリー_(ダフト・パンクのアルバム)の意味・解説 

ディスカバリー (ダフト・パンクのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 04:42 UTC 版)

ディスカバリー
ダフト・パンクスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル 電子音楽
時間
レーベル EMIミュージック・ジャパン
プロデュース ダフト・パンク
ダフト・パンク アルバム 年表
ホームワーク
(1997年)
ディスカバリー
(2001年)
ALIVE1997
(2001年)
ミュージックビデオ
「One More Time」 - YouTube
「Aerodynamic」 - YouTube
「Digital Love」 - YouTube
「Harder Better Faster」 - YouTube
「Crescendolls」 - YouTube
「Nightvision」 - YouTube
「Superheroes」 - YouTube
「High Life」 - YouTube
「Something About Us」 - YouTube
「Voyager」 - YouTube
「Veridis Quo」 - YouTube
「Short Circuit」 - YouTube
「Face To Face」 - YouTube
「Too Long」 - YouTube
テンプレートを表示

ディスカバリー』(原題: Discovery)は、ダフト・パンクの2枚目のスタジオ・アルバムである。日本では2001年3月10日にEMIミュージック・ジャパンより発売された[1]

評価

専門評論家によるレビュー
総スコア
出典 評価
Metacritic 74/100[2]
レビュー・スコア
出典 評価
AllMusic [3]
Entertainment Weekly B[4]
The Guardian [5]
Mixmag [6]
NME 9/10[7]
Pitchfork 6.4/10[8]
Q [9]
Rolling Stone [10]
Spin 8/10[11]
The Village Voice C+[12]

ウェブサイト『ピッチフォーク』において、「2000年代のトップ・アルバム」第3位に選ばれた[13]

ローリング・ストーン』誌が選んだ「歴代最高のアルバム500選」において236位に選ばれている[14]

曲目

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「ワン・モア・タイム」(One More Time)    
2. 「エアロダイナミック」(Aerodynamic)    
3. 「デジタル・ラブ」(Digital Love)    
4. 「仕事は終わらない」(Harder, Better, Faster, Stronger)    
5. 「クレッシェンドールズ」(Crescendolls)    
6. 「ナイトビジョン」(Nightvision)    
7. 「スーパーヒーロー」(Superheroes)    
8. 「ハイ・ライフ」(High Life)    
9. 「愛の絆」(Something About Us)    
10. 「ボイジャー」(Voyager)    
11. 「ヴェリディス・クオ」(Veridis Quo)    
12. 「ショート・サーキット」(Short Circuit)    
13. 「素顔で向き合えば」(Face to Face)    
14. 「自由をこの手に」(Too Long)    

チャート

チャート 最高順位
オーストラリア (ARIA)[15] 7
オーストリア (Ö3 Austria)[16] 6
ベルギー (Ultratop Flanders)[17] 1
ベルギー (Ultratop Wallonia)[18] 3
カナダ (Billboard)[19] 2
フランス (SNEP)[20] 2
ドイツ (Offizielle Top 100)[21] 5
イタリア (FIMI)[22] 8
ニュージーランド (RMNZ)[23] 8
ノルウェー (VG-lista)[24] 3
スウェーデン (Sverigetopplistan)[25] 7
スイス (Schweizer Hitparade)[26] 6
UK アルバムズ (OCC)[27] 2
US Billboard 200[28] 23
US Top Dance/Electronic Albums (Billboard)[29] 3
US Top Catalog Albums (Billboard)[30] 1

認定

国/地域 認定 認定/売上数
オーストラリア (ARIA)[31] Gold 35,000^
ベルギー (BEA)[32] Platinum 50,000*
カナダ (Music Canada)[33] Gold 50,000^
デンマーク (IFPI Danmark)[34] Platinum 20,000
フランス (SNEP)[35] 3× Platinum 548,662[36]
ドイツ (BVMI)[37] Gold 250,000^
日本 (RIAJ)[38] Platinum 200,000^
スイス (IFPI Switzerland)[39] Gold 20,000^
イギリス (BPI)[40] 2× Platinum 600,000^
アメリカ合衆国 (RIAA)[41] Gold 805,000[42]
概要
ヨーロッパ (IFPI)[43] 2× Platinum 2,000,000*

* 認定のみに基づく売上数
^ 認定のみに基づく出荷枚数

脚注

  1. ^ ディスカバリー | ダフト・パンク”. ORICON NEWS. 2020年3月10日閲覧。
  2. ^ Discovery by Daft Punk”. Metacritic. 2013年4月20日閲覧。
  3. ^ Bush, John. “Discovery – Daft Punk”. AllMusic. 2013年4月20日閲覧。
  4. ^ Hermes, Will (2001年3月30日). “Discovery”. Entertainment Weekly (589). http://www.ew.com/ew/article/0,,280583,00.html 2013年4月20日閲覧。. 
  5. ^ Petridis, Alexis (2001年3月8日). “CD of the week: Daft Punk: Discovery”. The Guardian: Friday Review section, p. 16. https://www.theguardian.com/music/2001/mar/09/popandrock.artsfeatures 2013年4月20日閲覧。 
  6. ^ “Daft Punk: Discovery”. Mixmag (119): 163. (2001年4月). 
  7. ^ Dalton, Stephen (2001年3月10日). “Daft Punk: Discovery”. NME: 31. オリジナルの2013年4月21日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/6G2AFkKjK?url=http://www.nme.com/reviews/4180 2013年4月20日閲覧。. 
  8. ^ Schreiber, Ryan (2001年3月13日). “Daft Punk: Discovery”. Pitchfork. 2013年4月20日閲覧。
  9. ^ “Daft Punk: Discovery”. Q (175): 97. (2001年4月). 
  10. ^ Ratliff, Ben (2001年3月5日). “Daft Punk: Discovery”. Rolling Stone: 59–60. オリジナルの2009年4月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090428101108/http://www.rollingstone.com/artists/daftpunk/albums/album/199226/review/5945544/discovery 2013年4月20日閲覧。. 
  11. ^ Clover, Joshua (2001年6月). “Daft Punk: Discovery”. Spin 17 (6): 145. 
  12. ^ Christgau, Robert (2001年11月20日). “Turkey Shoot 2001”. The Village Voice. http://www.villagevoice.com/2001-11-20/music/turkey-shoot-2001/ 2013年4月20日閲覧。 
  13. ^ The Top 200 Albums of the 2000s: 20-1”. Pitchfork (2009年10月2日). 2009年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月2日閲覧。
  14. ^ The 500 Greatest Albums of All Time” (英語). Rolling Stone (2020年9月22日). 2021年12月28日閲覧。
  15. ^ "Australiancharts.com – Daft Punk – Discovery". Hung Medien. 2012年5月30日閲覧。
  16. ^ "Austriancharts.at – Daft Punk – Discovery" (in German). Hung Medien. 2012年5月30日閲覧。
  17. ^ "Ultratop.be – Daft Punk – Discovery" (in Dutch). Hung Medien. 2012年5月30日閲覧。
  18. ^ "Ultratop.be – Daft Punk – Discovery" (in French). Hung Medien. 2012年5月30日閲覧。
  19. ^ "Daft Punk Chart History (Canadian Albums)". Billboard. 2012年5月30日閲覧。
  20. ^ "Lescharts.com – Daft Punk – Discovery". Hung Medien. 2012年5月30日閲覧。
  21. ^ "Offiziellecharts.de – Daft Punk – Discovery" (in German). GfK Entertainment Charts. 2015年3月12日閲覧。
  22. ^ "Italiancharts.com – Daft Punk – Discovery". Hung Medien. 2012年5月30日閲覧。
  23. ^ "Charts.org.nz – Daft Punk – Discovery". Hung Medien. 2012年5月30日閲覧。
  24. ^ "Norwegiancharts.com – Daft Punk – Discovery". Hung Medien. 2012年5月30日閲覧。
  25. ^ "Swedishcharts.com – Daft Punk – Discovery". Hung Medien. 2012年5月30日閲覧。
  26. ^ "Swisscharts.com – Daft Punk – Discovery". Hung Medien. 2012年5月30日閲覧。
  27. ^ "Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 2017年10月16日閲覧。
  28. ^ "Daft Punk Chart History (Billboard 200)". Billboard. 2015年7月30日閲覧。
  29. ^ "Daft Punk Chart History (Top Dance/Electronic Albums)". Billboard. 2012年5月30日閲覧。
  30. ^ "Daft Punk Chart History (Top Catalog Albums)". Billboard. 2012年5月30日閲覧。
  31. ^ "ARIA Charts – Accreditations – 2001 Albums" (PDF). Australian Recording Industry Association. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  32. ^ "Ultratop − Goud en Platina – 2008". Ultratop & Hung Medien / hitparade.ch. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  33. ^ "Canadian album certifications – Daft Punk – Discovery". Music Canada. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  34. ^ "Danish album certifications – Daft Punk – Discovery". IFPI Danmark. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) Click on næste to go to page if certification from official website
  35. ^ "French album certifications – Daft Punk – Discovery" (French). Syndicat National de l'Édition Phonographique. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  36. ^ Les Albums les plus Vendus de la Décennie (2000–2009)” (French). InfoDisc. 2012年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月25日閲覧。
  37. ^ "Gold-/Platin-Datenbank (Daft Punk; 'Discovery')" (German). Bundesverband Musikindustrie. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  38. ^ RIAJ > The Record > October 2002 > Page 14> Certified Awards (August 2002)” (Japanese). Recording Industry Association of Japan. 2014年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月20日閲覧。
  39. ^ "The Official Swiss Charts and Music Community: Awards (Daft Punk; 'Discovery')". IFPI Switzerland. Hung Medien. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  40. ^ "British album certifications – Daft Punk – Discovery". British Phonographic Industry. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) Select albums in the Format field. Select Platinum in the Certification field. Type Discovery in the "Search BPI Awards" field and then press Enter.
  41. ^ "American album certifications – Daft Punk – Discovery". Recording Industry Association of America. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  42. ^ Grein, Paul (2013年5月29日). “Week Ending May 26, 2013. Albums: Daft Punk Gets Lucky”. Nielsen SoundScan. Yahoo! Music. 2013年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月29日閲覧。
  43. ^ “Platinum Europe Award”. IFPI. オリジナルの2015年6月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150619162018/http://www.ifpi.org/platinum_awards.php 2018年6月14日閲覧。 

外部リンク


「ディスカバリー (ダフト・パンクのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディスカバリー_(ダフト・パンクのアルバム)」の関連用語

ディスカバリー_(ダフト・パンクのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディスカバリー_(ダフト・パンクのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディスカバリー (ダフト・パンクのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS