テロル・ミラージュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > テロル・ミラージュの意味・解説 

テロル・ミラージュ(H型)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 15:29 UTC 版)

モーターヘッド (ファイブスター物語)」の記事における「テロル・ミラージュ(H型)」の解説

正式名称は“GUAST IN TERROR”。隠密行動前提開発され後方攪乱などを行うMH。ステレオタイプ忍者のような機体で、バル・バラ手裏剣型ホーミングブーメラン)や、剣玉フレイル単行本ではカット。ただしリブート5巻160ページには掲載されている)などの特徴的な武器持ちアイシャ曰く、「思いつき造ったあやしい武器」「こんなブーメラン何の役に立つかね」「『剣玉フレイル』なんて聞く恐ろしい武器あったけど何考えてんのかっ!!」)、カムフラージュなどのための特殊装備多数搭載されている。また、勝手に動いて後のマスターであるアーレン・ブラフォードにウィンクして挨拶するなど、怪し機能多数持っている下半身通常サイズミラージュ同じだが、他のミラージュより全高は低い(つまり座高が短い)。隠密行動用ではあるがレッドミラージュ同型のイレーザーエンジンを搭載しており、パワーレッド匹敵する

※この「テロル・ミラージュ(H型)」の解説は、「モーターヘッド (ファイブスター物語)」の解説の一部です。
「テロル・ミラージュ(H型)」を含む「モーターヘッド (ファイブスター物語)」の記事については、「モーターヘッド (ファイブスター物語)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「テロル・ミラージュ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テロル・ミラージュ」の関連用語

テロル・ミラージュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テロル・ミラージュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモーターヘッド (ファイブスター物語) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS