チョコレート (家入レオの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/14 20:40 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「チョコレート」 | ||||
---|---|---|---|---|
家入レオ の シングル | ||||
初出アルバム『a boy』 | ||||
B面 | LIVE at Zepp DiverCity Tokyo 2013.11.28 part.1(完全生産限定盤A) LIVE at Zepp DiverCity Tokyo 2013.11.28 part.2(完全生産限定盤B) LIVE at Zepp DiverCity Tokyo 2013.11.28 part.3(完全生産限定盤C) |
|||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | J-POP(ロック) | |||
時間 | ||||
レーベル | ビクターエンタテインメント VICL-36874(完全生産限定盤A) VICL-36875(完全生産限定盤B) VIZL-616(完全生産限定盤C) |
|||
作詞・作曲 | 家入レオ(作詞・作曲) 西尾芳彦(作曲) |
|||
チャート最高順位 | ||||
家入レオ シングル 年表 | ||||
|
||||
「チョコレート」は、家入レオの楽曲。2014年1月29日にビクターエンタテインメントから6枚目のシングルとしてリリースされた。
家入が16歳のときに制作した楽曲で[2]、彼女が12歳のとき、バレンタインデーに好きな子にチョコレートを渡せなかったという実体験をもとにしている[2][3]。家入は「誰もが一度は通ったことのある、そんな汚れない気持ちをこの先も大事にしていきたい。そんな気持ちを込めて、10代最後の19歳を迎えた今歌っておきたくて、リリースを決めました」と話している[2]。シングルバージョンでは、16歳当時のボーカルテイクが使用されている[4]。
CDシングル
2014年2月19日発売の2ndアルバム『a boy』の先行シングル[4]。完全生産限定盤A・B・Cの3形態がリリースされ、それぞれに2013年11月28日に東京都のZepp DiverCityで行われたライブ音源の一部がカップリング曲として収録される[2]。また完全生産限定盤Cはボックス仕様となり、「チョコレート」のビデオクリップが収録されたDVDや、直筆の歌詞をプリントしたステッカーが付属する[2][3]。
シングル収録曲
- 完全生産限定盤A
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「チョコレート」(テレビ朝日系『お願い!ランキング』エンディングテーマ) | 家入レオ | 西尾芳彦/家入レオ | 鈴木Daichi秀行 | |
2. | 「LIVE at Zepp DiverCity Tokyo 2013.11.28 part.1」(Second Dream〜Last Stage〜Fake Love〜Shine〜イジワルな神様〜Wake you up) | ||||
3. | 「チョコレート (Instrumental)」 | ||||
合計時間:
|
- 完全生産限定盤B
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「チョコレート」 | |
2. | 「LIVE at Zepp DiverCity Tokyo 2013.11.28 part.2」(Say Goodbye〜Hello〜Lady Mary〜Bless You〜太陽の女神〜心のカ・タ・チ) | |
3. | 「チョコレート (Instrumental)」 | |
合計時間:
|
- 完全生産限定盤C
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「チョコレート」 | |
2. | 「LIVE at Zepp DiverCity Tokyo 2013.11.28 part.3」(Who's that〜Linda〜サブリナ〜君に届け) | |
3. | 「チョコレート (Instrumental)」 | |
合計時間:
|
脚注
出典
外部リンク
|
「チョコレート (家入レオの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 1箱のチョコレートといっしょに手紙を彼女に送った
- 彼女はチョコレートを1箱全部食べてしまった
- チョコレート1切れ
- チョコレート1箱
- あのなつかしのチョコレートバーを食べたいなあ
- 寒さでチョコレートが堅くなった
- チョコレートを食べることは私の唯一の楽しみだ
- もうチョコレートはやめなさい.気分が悪くなりますよ
- あの店は品質のよいチョコレートで評判だ
- チョコレートをこっちの人にあげて,あっちの人にあげないというのは公平ではない
- メグは僕にだけチョコレートを買ってくれた
- 彼女はチョコレートを我慢することになると,弱いところがある
- たまご形のチョコレート
- 私はチョコレートアイスクリームには弱い
- いらいらすると彼女はチョコレートとかそんなものを食べる
- このチョコレートケーキはとびきりおいしい
- 男性が特別な人にチョコレート、花などのプレゼントを贈ります
- 彼女はジェラート屋でチョコレート・ジェラートを選んだ。
- チョコレートサンデーが食べたい。
- 私はチョコレートが異常に好きで、チョコレートなしでは生きていけない、
- チョコレート (家入レオの曲)のページへのリンク