タイムラクーダ(登場作品:ヤットデタマン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 18:15 UTC 版)
「ボカンと一発!ドロンボー」の記事における「タイムラクーダ(登場作品:ヤットデタマン)」の解説
タイムナガモチを随伴している。レベルアップするとタイムナガモチからもビームが撃てるようになり、レベルが最大になると四方にビームが撃てるだけでなく、シールドと化したタイムナガモチからメカの部品が広範囲に発射される。
※この「タイムラクーダ(登場作品:ヤットデタマン)」の解説は、「ボカンと一発!ドロンボー」の解説の一部です。
「タイムラクーダ(登場作品:ヤットデタマン)」を含む「ボカンと一発!ドロンボー」の記事については、「ボカンと一発!ドロンボー」の概要を参照ください。
タイムラクーダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 13:38 UTC 版)
ミレンジョ一味が搭乗するラクダ型タイムマシン。全長4メートル。頭部と胴体のコブ状の部分が座席になっており、頭部にコケマツとスカドン、コブ状の部分にミレンジョとコマロが搭乗する。胴部のコクピットハッチは下腹部がフレームで上下するリフト型だが、頭部の搭乗方法は首部分が開き階段状になるもの。時間移動に入るシステムはタイムカーゴと同じものだが脚部のバネはタイムカーゴの物よりはるかに長く大型である。ミレンジョの口上で出発する。
※この「タイムラクーダ」の解説は、「ヤットデタマン」の解説の一部です。
「タイムラクーダ」を含む「ヤットデタマン」の記事については、「ヤットデタマン」の概要を参照ください。
- タイムラクーダのページへのリンク