ゾイドバトラー雷牙とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゾイドバトラー雷牙の意味・解説 

ゾイドバトラー雷牙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 06:14 UTC 版)

ゾイドバトラー雷牙
ジャンル アクション漫画
漫画
作者 帯ひろ志
出版社 小学館
掲載誌 小学3年生[1]
小学4年生
小学5年生
レーベル てんとう虫コミックススペシャル
発表期間 2000年10月号~2002年1月号(小学4年生版)
2000年10月号~2002年3月号(小学5年生版)
テンプレート - ノート

ゾイドバトラー雷牙』(ゾイドバトラーらいが)は、帯ひろ志による日本漫画作品。ゾイドをモチーフとした漫画で、小学館学年別雑誌「小学四年生」、「小学五年生」で連載された。全3巻。

あらすじ

改造したゾイドをスキャンし、自ら操縦して戦う競技・ゾイドバーチャバトル。バーチャバトルの老舗・富井ジムに入門した主人公・雷牙 剣は、数々の強敵と激闘を繰り広げる…。

登場人物

富井ジム

雷牙 剣(らいが けん)
主人公。実家が剣道場を営んでおり、剣道で培った反射神経はゾイドバトルにも活かされている。
主なゾイドはバーニングライガーライガーゼロ
成川 卓(なるかわ たく)
富井ジムの中堅バトラー。
富井 彩香(とみい あやか)
富井ジム会長の娘。気が強い。
富井 勝(とみい まさる)
富井ジム会長。

雷牙の仲間

天城 理央(あまぎ りお)
静岡県F市の大山ジムに在籍する凄腕ゾイドバトラー。無愛想な性格だが、ゾイドバトルへの情熱は強く、中途半端なゾイドバトラーは許せないと、ジムの練習生を追い出してしまった。一人称は「ボク」だが、女性である。
使用ゾイドはライトニングバスター
堺兄弟
大阪・堺ジムオーナーの息子。初登場時には富井ジムを吸収すべくバトルを挑んでくる。主に弟の竜太がバトルする。
使用ゾイドは改造ブレードライガー・ブラックデーモンズライガー。

その他

コミックス

  1. 2001年6月25日発売
  2. 2002年10月25日発売
  3. 2002年4月25日発売

脚注

  1. ^ 2001年2月号に読み切り掲載。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゾイドバトラー雷牙」の関連用語

ゾイドバトラー雷牙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゾイドバトラー雷牙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゾイドバトラー雷牙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS