ジェノブレイカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジェノブレイカーの意味・解説 

ジェノブレイカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 08:02 UTC 版)

ジェノブレイカー (GENO BREAKER) は、トミー(現タカラトミー)より販売されている『ゾイド』シリーズに登場する架空の兵器。本記事では機体バリエーションの概要についても記載。


注釈

  1. ^ トミーより2000年7月に発売された『EZ-034 ジェノブレイカー』の組立説明書においては、「マグネッサードライブ」とも呼称された。
  2. ^ 作中では、ジェノブレイカーが地面に接地せず荷電粒子砲を発射した描写もみられる[19]
  3. ^ この際に交戦したブレードライガーはOSの出力も調整された機体であり、パイロットの技量もアーサー・ボーグマンほどではなかったため、戦いは一方的なものとなった[9]
  4. ^ この際、ジェノブレイカーの活躍によって二手に分かれていた友軍のうち、ヘスペリデス湖から敗走していた一つが撤退に成功した[9]。残るもう一つの友軍はレッドラスト東部から脱出を試み、同年同月に援軍としてデススティンガーライトニングサイクス、改造ジェノザウラー二機が派遣されている[21]。だが、戦闘の最中にデススティンガーは暴走を開始、同戦域に存在した共和国・帝国ゾイドを攻撃し、行方をくらました[21]。なお、最終的にはこちらのルートにおいても帝国軍は撤退に成功している[21]
  5. ^ 同月には既にガイロス帝国軍はストームソーダーに制空権を奪取されていたため、空爆が難しかった。そのため、決死隊として小・中隊単位の高速ゾイドを送り込み、ピンポイントでウルトラザウルスを撃破する作戦に出た[22]
  6. ^ 暴走したデススティンガーは付近の古代遺跡で自己増殖を開始しており、ゾイドを襲ってはコアを養分として自身の幼体に与えていた[24]
  7. ^ その後、リッツ・ルンシュテッドとその搭乗機であるジェノブレイカーは行方をくらまし、ガイロス帝国軍においては生死不明として扱われている[24]
  8. ^ 第59話においてヒルツは「シャドー無しでは荷電粒子砲は疎かシールドも満足に張れない」と言及されているが、シャドー復活後の第66・67話では解消されている。
  9. ^ 作中ではフットロックと呼ばれる
  10. ^ 書籍『ゾイド改造マニュアル』でも活躍がみられるが、こちらではブレードライガースラッシュを撃破している[47]

出典

  1. ^ 電撃ホビーマガジン2014年5月号 2014, p. 266.
  2. ^ 電撃ホビーマガジン2000年9月号 2000, p. 197.
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 公式ファンブック2 2001, p. 84-85.
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 『EZ-034 ジェノブレイカー』トミー、2000年7月27日発売、商品パッケージ。
  5. ^ a b 公式ファンブック2 2001, p. 96.
  6. ^ a b 公式ファンブック3 2002, p. 102.
  7. ^ a b 公式ファンブック4 2004, p. 100.
  8. ^ a b c d e 小学二年生2000年9月号 2000, p. 90.
  9. ^ a b c d e f g h 公式ファンブック2 2001, p. 36-40.
  10. ^ 電撃ホビーマガジン2001年11月号 2001, p. 264-265.
  11. ^ ゾイドSS 2014, p. 226.
  12. ^ タカラトミー イベント情報局【公式】 2020年12月16日、午後6時のtweet”. Twitter. 2020年12月28日閲覧。
  13. ^ タカラトミー イベント情報局【公式】 2020年12月16日、午前8時11分のtweet”. Twitter. 2020年12月28日閲覧。
  14. ^ 『HMM EZ-034 ジェノブレイカー』コトブキヤ、2009年2月、組立説明書。
  15. ^ 『HMM ジェノブレイカー レイヴン仕様』コトブキヤ、2012年11月、組立説明書。
  16. ^ 『HMM ジェノブレイカー リパッケージVer』コトブキヤ、2020年11月、組立説明書。
  17. ^ a b c 月刊コロコロコミック2000年7月号 2000, p. 14-17.
  18. ^ a b 公式ファンブック2 2001, p. 54-55.
  19. ^ 公式ファンブック2 2001, p. 38-39.
  20. ^ a b c ゾイドコアドットコム アーカイブ
  21. ^ a b c 公式ファンブック2 2001, p. 40-43.
  22. ^ a b 公式ファンブック2 2001, p. 46-49.
  23. ^ 公式ファンブック2 2001, p. 50-51.
  24. ^ a b c d 公式ファンブック2 2001, p. 52-60.
  25. ^ 機獣新世紀ZOIDS第5巻 2002, p. 132-137.
  26. ^ a b c d 電撃ホビーマガジン2004年6月号 2004, p. 168-169.
  27. ^ a b c d 「ジェノブレイカーRS」『ゾイドバトルカードゲーム』トミー、月刊コロコロコミック2000年9月号、付録カードの記述。
  28. ^ a b 「ジェノブレイカー・RaS」『ゾイドバトルカードゲーム エキサイティングブースター』トミー、2001年7月発売、収録カードの記述。
  29. ^ a b c 『ZOIDS SAGA』トミー、2001年11月30日発売、ゲーム内データベース
  30. ^ a b c d e ゾイドエンサイクロペディア 2009, p. 43.
  31. ^ 月刊コロコロコミック2000年9月号 2000, p. 56.
  32. ^ a b c d e 『ゾイドコアドットコム限定 ジェノブレイカー』トミー(ゾイドコアドットコム限定販売)、2003年2月、商品パッケージ。
  33. ^ a b c d 「ジェノシザース」『ゾイドバトルカードゲーム』トミー、2000年、限定配布カードの記述。
  34. ^ a b c d e f ゾイドサーガ必勝攻略法 2002, p. 109.
  35. ^ 公式ファンブック2 2001, p. 110.
  36. ^ a b c d e ゾイドサーガ必勝攻略法 2002, p. 116.
  37. ^ a b c d e f g h ゾイド改造マニュアル 2001, p. 19.
  38. ^ a b c d e 小学六年生2000年9月号 2000, p. 50-51.
  39. ^ 小学五年生2000年9月号 2000, p. 36.
  40. ^ a b c d e f g h i j k l m n o ゾイド改造マニュアル 2001, p. 20-21.
  41. ^ a b ゾイドバトラー雷牙・第1巻 2001, p. 7-19.
  42. ^ 小学四年生2000年4月号 2000, p. 23-25.
  43. ^ 小学五年生2000年10月号 2000, p. 54-55.
  44. ^ 小学六年生2000年10月号 2000, p. 40-41.
  45. ^ ゾイドバトラー雷牙・第1巻 2001, p. 95-112.
  46. ^ a b c 小学三年生2000年10月号 2000, p. 13-16.
  47. ^ a b ゾイド改造マニュアル 2001, p. 56.
  48. ^ 小学三年生2000年11月号 2000, p. 74-75.
  49. ^ 小学三年生2000年9月号 2000, p. 38.
  50. ^ 小学三年生2000年10月号 2000, p. 206.
  51. ^ 小学三年生2001年5月号 2001, p. 25-28.
  52. ^ ゾイド改造マニュアル 2001, p. 60-61.
  53. ^ 小学二年生2000年10月号 2000, p. 32.
  54. ^ 第Z-04弾ゾイドカード - ゾイドバトルカードハンター公式サイト


「ジェノブレイカー」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェノブレイカー」の関連用語

ジェノブレイカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェノブレイカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェノブレイカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS