セーブ・中断
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 07:59 UTC 版)
前回同様、ステージ中のマーメイドに触れることによるセーブのほか、スタートボタンでポーズを掛けた状態で電源を切るといわゆる「中断セーブ」ができ、次回はそこからゲームが再開される機能がある(あくまで中断なので再開するとそのデータは消える)。ステージ攻略中においてもある程度自由な中断・再開機能が保障されている点は大きい。 また後述のように、前作と違う点として、短いステージを各個巡っていく形が採られている。ステージクリアはマーメイドと同様(つまりセーブ&回復)の効果を持つので、実質的なマーメイドの増加であるだけでなく、場面を細かく切り替え、進行のテンポを改良し、さらに各ステージごとに手に入るグッズのおかげで達成感も増している。プレイヤーが自分の居場所や現在のシナリオ展開を忘れてしまったり、迷ったり、倦怠感を催したり、疲労したりする可能性が下がっている。こうしたことから、携帯機ゲームとしての利便性は高い。
※この「セーブ・中断」の解説は、「伝説のスタフィー2」の解説の一部です。
「セーブ・中断」を含む「伝説のスタフィー2」の記事については、「伝説のスタフィー2」の概要を参照ください。
- セーブ・中断のページへのリンク