セルゲイ・マルチキャンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セルゲイ・マルチキャンの意味・解説 

セルゲイ・マルチキャン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 06:33 UTC 版)

セルゲイ・ニコラエヴィチ・マルチキャン
Сергей Николаевич Мартикян
Սերգեյ Նիկոլայի Մարտիկյան
生年月日 1874年
出生地 ロシア帝国チフリス県ロシア語版チフリス郡チフリス
没年月日 1957年5月13日
死没地 ソビエト連邦
アルメニア・ソビエト社会主義共和国エレヴァン
前職 整備工
所属政党 ロシア社会民主労働党→)
ボリシェヴィキ→)
ソビエト連邦共産党
称号 レーニン勲章[1]
労働赤旗勲章(1954年)[2]

ザカフカース社会主義連邦ソビエト共和国
中央執行委員会議長
在任期間 1935年1月18日 - 1937年

在任期間 1933年4月23日 - 1936年11月17日

アルメニア社会主義ソビエト共和国エリヴァニ市
ソビエト執行委員会議長
在任期間 1930年 - 1931年1月
テンプレートを表示

セルゲイ・ニコラエヴィチ(ニコライイ)・マルチキャンロシア語: Сергей Николаевич Мартикянアルメニア語: Սերգեյ Նիկոլայի Մարտիկյան1874年 - 1957年5月13日)は、アルメニア人のボリシェヴィキ。名はセルゴ (Серго[3], Սերգո[1]) とも。

生涯

1874年ロシア帝国チフリス県ロシア語版チフリスに生まれた[1]。整備工として働いていたが[4]1901年から革命運動に関わり始め[1]1904年からロシア社会民主労働党に加盟[2]ロシア第一革命の時代はバクーボリシェヴィキの地下出版組織に参加し、『バンヴォリディス』・『オルエル』・『バキンスキー・ラボーチー』などの発行に関わる[1]1914年には自宅で党バクー委員会の会合が開かれたこともあり1917年には自宅にバクー委員会のアルメニア語新聞編集部が置かれていた[1]。新聞編集においてはメリク・メリキャン (hy)、アルタシェス・カリニャンサルキス・カシヤンとも協同している[1]

二月革命後に党バクー委メンバーに選出され、バクー・コミューンにおいてはその防衛戦闘部隊司令官を務めた[1]。コミューン崩壊後は翌1918年9月から1919年3月までアストラハンで活動[2]。その後党中央委の指令によって[1]6月から翌1920年5月までアルメニア第一共和国で地下活動に従事し、逮捕もされた[2]アルメニア社会主義ソビエト共和国成立後はアルメニア共産党中央委員となり[4]1922年1月29日から1930年5月24日にかけてアルメニア共産党中央統制委メンバー、同委議長、同党エリヴァニ市委責任書記を歴任[2]1924年5月31日から1930年6月26日まで連邦党中央統制委ロシア語版メンバーを務め、同党第12回ロシア語版第14回ロシア語版第16回ロシア語版大会にも出席している[2]連邦中央執行委メンバーでもあり[4]、また1929年にはアルメニア共和国電気機械トラスト長も務めている[2]

1930年から翌1931年1月までエリヴァニ市ソビエト執行委議長、同月から翌1932年までアルメニア共和国国民経済最高会議ロシア語版議長、翌1933年4月23日から1936年11月17日までアルメニア共和国中央執行委議長、1935年1月18日から1937年までザカフカース社会主義連邦ソビエト共和国中央執行委議長を務めた[2]。その後逮捕されたが釈放され、1957年5月13日にエレヴァンで死去した[2]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i Հ. Օհանյան (1981). “ՄԱՐՏԻԿՅԱՆ” . In ヴィクトル・アンバルツミャン (ed.). Հայկական Սովետական Հանրագիտարան. Vol. 7. エレヴァン: Հայ սովետական հանրագիտարան հրատարակչություն. p. 344.
  2. ^ a b c d e f g h i Мартикян Сергей Николаевич. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. 2018年3月5日閲覧.
  3. ^ Гулакян А. (20 December 2006). УБИЙСТВО ИЛИ САМОУБИЙСТВО?. Голос Армении. 2018年4月6日閲覧.
  4. ^ a b c МАРТИКЯН // МАЛЬТА — НАХИМОВ. — М. : Советская энциклопедия, 1966. — (Советская историческая энциклопедия : [в 16 т.] / гл. ред. Е. М. Жуков ; 1961—1976, т. 9).
公職
先代
アルメン・アナニャン
ザカフカース社会主義連邦ソビエト共和国中央執行委員会議長
アルメニア共和国代表
1935年1月18日 - 1937年
次代
なし
先代
アルメン・アナニャン
アルメニア社会主義ソビエト共和国中央執行委員会議長
1933年4月23日 - 1936年11月17日
次代
ゲヴォルク・アネソグリャン
先代
ゲヴォルク・アネソグリャン
アルメニア社会主義ソビエト共和国エリヴァニ市ソビエト執行委員会議長
1930年 - 1931年1月
次代
アサトゥル・アサリャン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルゲイ・マルチキャン」の関連用語

セルゲイ・マルチキャンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルゲイ・マルチキャンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルゲイ・マルチキャン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS