スライム_(曖昧さ回避)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スライム_(曖昧さ回避)の意味・解説 

スライム (曖昧さ回避)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 10:31 UTC 版)

スライム英語: slime)は、

独立項目

一般的な曖昧さ回避

  • 状・粘液状のぬるぬるとしたもの。
    • 排水設備ボイラーなどにこびりつく「ぬめり」やヘドロ、川底の軟泥など、微生物藻類由来の有機物と土砂やサビ等の無機物が混じった粘性のある泥状のもの。
    • 鉱業で生じる泥鉱や鉱滓(スラグ)。特に浮遊選鉱および湿式製錬で排出されるものを言う。重金属、水分、選鉱薬品の泥状の混合物であり、そのまま投棄する事はできない。鉱滓ダムに堆積させて、水分と固形分を分離させたのち、固形分を坑道の充填材に用いる事もある。
    • 杭基礎の内、場所打ちコンクリート杭施工時に生じる、ベントナイト泥水と削土が混じって杭底部に沈殿したもの。コンクリートと混ざるとの支持力に非常に深刻な悪影響を及ぼす為、コンクリート打設前に必ず除去しなければならない。除去の方法としては、底浚いバケットを使用する一次スライム処理[注釈 1]と、水中ポンプを使用する二次スライム処理[注釈 2]がある。最終的にスライムは掘削土と地盤改良材に混ぜられ、建設系産業廃棄物である建設汚泥として廃棄される。
  • 製紙において、抄紙機内で微生物が繁殖することにより発生する粘液状のバイオフィルム。スライムの発生により抄紙工程が停止ないし品質低下することをスライム障害と呼ぶ。スライムの発生を防止するため、スライムコントロール剤と呼ばれる薬剤が使用される。
  • 地殻内独立栄養微生物生態系 (Subsurface Lithoautotrophic Microbial Ecosystem) の略 (SLiME)。
  • プログラミング言語LISP統合開発環境の一つ (SLIME: The Superior Lisp Interaction Mode for Emacs)。
  • アラビア語において سليم(Sulaym (Sulaim), スライム)は「(被害・事故・損害・病害・不信仰から)無事な、免れて;無傷の、健康な、安全な」という意味の男性名。アラブ部族名 بنو سليم(Banū Sulaym (Banū Sulaim), バヌー・スライム, 「スライム族」の意)に含まれる父祖名でもある。
  • 日本のライトノベル作家「栖原依夢」のネット上で活動する際の名前「スライム」。第1回エリュシオンライトノベルコンテストはこのペンネームで受賞している。

スライムに類似した生物

実在する生物にも、スライムのような形態を示すものが存在する。変形菌を除き、すべて肉眼では判別し難い大きさの生物である。

類義語

スライムと同様に、不定形の体を持つ架空の生物、またそのような性質を持った物質を指す言葉(英語)には以下のようなものがある。

  • アメーバ (amoeba) - 原生生物のアメーバから。
  • ブロブ (blob) - もともとの意味は、インクなどの「しみ」。また、やワックスの半固体の塊。
  • ゼラチン (gelatine) - ゼラチン(膠)から。
  • グー (goo) - 糊やクリームなど、べたつくもの。
  • ガンジ (gunge) - ベトベトの液体。海外番組の罰ゲームなどに使われるものは、こう呼ばれることが多い。
  • ゼリー / ジェリー (jelly) - 料理のゼリーから。
  • ウーズ (ooze) - にじみ出す液体。軟泥・ヘドロ。
  • プリン / プディング (pudding) - 料理のプディングから。

脚注

注釈

  1. ^ 掘削用バケットにて所定の深さまで到達した後、底浚い用のバケットに交換して行われる。拡底部のある杭の場合は、回転時に広い範囲をすくう事のできる拡底部用の底浚いバケットがある為、それを用いてスライムを除去する。
  2. ^ トレミー管挿入後、管頭部に水中ポンプが接続され、ポンプをベントナイト泥水中に沈めて作動させる事によって杭底部のスライムを吸い上げる。この二次スライム処理は、杭底にスライムが無い事を確認する事ができれば行われないが、施工要領によっては、スライムの有無にかかわらず行わなければならない。二次スライム処理によってポンプアップされたスライムは、泥を分離する水槽(ノッチタンク)に入れられるが、杭を施工するたびにスライムが堆積し、水槽の容量が減り、孔壁の測定にも影響が出てくる為、水槽内のスライム除去も行われる。

「スライム (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例

  • スライムマッシュルームの一種
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スライム_(曖昧さ回避)」の関連用語

スライム_(曖昧さ回避)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スライム_(曖昧さ回避)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスライム (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS