ステロイドアルカロイドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > アルカロイド > ステロイドアルカロイドの意味・解説 

ステロイドアルカロイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/13 06:38 UTC 版)

ステロイドアルカロイドは、ステロイド骨格を有するアルカロイドである。基本骨格がアミノ酸に由来する真正アルカロイドと異なり、窒素源がアンモニアに由来する。そのため偽アルカロイド(プソイド(シュード)アルカロイド、英語: pseudoalkaloid)に分類される。

ジャガイモなど、植物のや皮に含まれるステロイドアルカロイド配糖体ソラニンがよく知られている。また、未熟なトマトにも含まれている。

ソラニンは摂取から7-19時間後から一過性の嘔吐下痢などがある。疲労感、傾眠から重篤になると錯乱、脳圧亢進、呼吸困難呼吸停止、頻脈、腎不全をきたす。

代表的なステロイドアルカロイドの一覧

ナス属 (Solanum)

シュロソウ属 (Veratrum)

キョウチクトウ科

その他

外部リンク





ステロイドアルカロイドと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステロイドアルカロイド」の関連用語

ステロイドアルカロイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステロイドアルカロイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのステロイドアルカロイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS