スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 14:37 UTC 版)
「スキージャンプ・ペア」の記事における「スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006」の解説
2006年1月28日公開。ランデブー理論の誕生から、トリノオリンピッグの決勝戦までを描くモキュメンタリー映画。 製作・出演総監督・原案:真島理一郎 脚本:真島理一郎/小林正樹 監督:小林正樹 音楽:宮川弾 主題歌:伴都美子「Morning glory」 エグゼクティブプロデューサー:釜秀樹/穀田正仁 企画・プロデュース:川村元気 プロデューサー:中島真理子/八幡麻衣子 キャスティング・プロデューサー:藤村恵子 CG制作:リンクスデジワークス 制作:テレビマンユニオン 製作:国際スキージャンプ・ペア連盟(東宝 エイベックス・エンタテインメント IDIOTS) 配給:ファントム・フィルム 上映時間:82分 志賀圭二郎(原田敏文) 益子智行 (原田昭則) 益子和浩 (原田道則) 臼田あさ美 (原田由佳里) 荻原次晴 船木和喜 八木弘和 ガッツ石松 アントニオ猪木 谷原章介(ナビゲーター) 政宗一成(ナレーション) 茂木淳一(実況) 濱口卓也(解説) ポスター撮影協力:岡部孝信 - 岡部がジャンプしている写真を、合成によりペアジャンプにしたものがポスターに使われた。 撮影地大倉山ジャンプ競技場 札幌ウィンタースポーツミュージアム 札幌市時計台 札幌市立月寒東小学校
※この「スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006」の解説は、「スキージャンプ・ペア」の解説の一部です。
「スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006」を含む「スキージャンプ・ペア」の記事については、「スキージャンプ・ペア」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
映画作品 |
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争 太陽のように明るく スキージャンプ・ペア ‐Road to TORINO2006‐ のぞき屋 キリマンジャロの雪 |
- スキージャンプ・ペア ‐Road to TORINO2006‐のページへのリンク