ジークグレイモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:54 UTC 版)
「デジモン一覧 (あ-さ)」の記事における「ジークグレイモン」の解説
英名:Zeke Greymon / 世代:究極体(クロスウォーズ) / タイプ(種族):サイボーグ型 / 属性:ウィルス 必殺技:ジークフレイム、デストロイスマッシャー、ファイナルストライクス / 得意技:プラズマレールガン、トライデントファング、ハイパーランチャー アニメ『デジモンクロスウォーズ~悪のデスジェネラルと七つの王国~』で初登場。 完全なる勝利を求めたメタルグレイモン(クロスウォーズ版)が伝説のデジモン達によって「進化」を与えられ手に入れた新たな姿。全身の装甲は架空の超硬度金属のクロンデジゾイドがさらに高見を得た“ゴールドデジゾイド”で覆われており、絶大な防御力を誇っている。重武装かつ重装甲に見えて軽量であり、その身のこなしはかなり素早い。 2011年6月3日にデジモンウェブのデジモン図鑑に追加され、詳細設定が判明し、さらに2020年10月2日に世代・属性が判明した。 アニメ(第2期『悪のデスジェネラルと七つの王国』から登場し、第3期『時を駆ける少年ハンターたち』でも登場)および漫画『デジモンクロスウォーズ』に登場する蒼沼キリハのパートナーデジモンであるメタルグレイモンの純粋な進化形態(アニメ版では超進化)である。 得意技 プラズマレールガン 右手に装備している武器。砲身からエネルギー波を発射して攻撃する。 トライデントファング 左腕の三本の爪で切り裂く。 英語版での名称はDagger Strike(ダガーストライク)。 ハイパーランチャー 高威力のエネルギー弾を撃ち出す。遠距離や上空の敵に対して使用する。 必殺技 ジークフレイム 口から吐き出す地獄の業火多くの敵を焼き尽くし、大軍に対して使用する。 ファイナルストライクス 姿勢を低く保ちながら自ら輝く光の矢となって突撃し、零距離でエネルギーを解放し目標を爆散し、敵を屠る。強敵に対して使用する。 英語版での名称はFinal Trident Strike(ファイナルトライデントストライク)。 デストロイスマッシャー 回転しながら尻尾にある砲身から周囲に射撃を行う必殺技。 アニメ『デジモンクロスウォーズ~悪のデスジェネラルと七つの王国~』で使用。 漫画『デジモンクロスウォーズ』では未使用。 英語版での名称はTail Gun Fire(テイルガンファイア)。
※この「ジークグレイモン」の解説は、「デジモン一覧 (あ-さ)」の解説の一部です。
「ジークグレイモン」を含む「デジモン一覧 (あ-さ)」の記事については、「デジモン一覧 (あ-さ)」の概要を参照ください。
ジークグレイモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 20:37 UTC 版)
「メタルグレイモン」の記事における「ジークグレイモン」の解説
メタルグレイモン(クロスウォーズ版)の進化形態。アニメおよび漫画『デジモンクロスウォーズ』で初登場。アニメでは「超進化」と呼ぶ。
※この「ジークグレイモン」の解説は、「メタルグレイモン」の解説の一部です。
「ジークグレイモン」を含む「メタルグレイモン」の記事については、「メタルグレイモン」の概要を参照ください。
- ジークグレイモンのページへのリンク