ジャン=ルイ・ロワとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 製作者 > 映画製作者 > スイスの映画監督 > ジャン=ルイ・ロワの意味・解説 

ジャン=ルイ・ロワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/09 08:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジャン=ルイ・ロワ
Jean-Louis Roy
生年月日 1938年
没年月日 2020年3月29日
出生地 スイスジュネーヴ州ジュネーヴ
国籍 スイス
職業 映画監督
テンプレートを表示

ジャン=ルイ・ロワJean-Louis Roy1938年 - 2020年3月29日[1])は、スイス映画監督である。セルジュ・ゲンスブールが音楽を提供し、出演した映画『L'Inconnu de Shandigor(シャンディゴールの見知らぬ男)』(日本未公開、1967年)の監督として知られる。

来歴・人物

1954年、わずか16歳のとき、ジュネーヴのフランス語テレビ局テレヴィジオン・スイス・ロマンドTSR)に入り、撮影、編集を経て、1963年、25歳で演出家となる。

1968年7月17日、29歳のときの脚本・監督作『L'Inconnu de Shandigor(シャンディゴールの見知らぬ男)』(1967年)がフランスで公開される。マリー=フランス・ボワイエを主演に、音楽を担当した歌手のセルジュ・ゲンスブールも出演している。脚本家のガブリエル・アルーが脚本を書かずに製作し、出演もしたこのジェームズ・ボンドを髣髴させるスパイ映画は、1967年第20回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された。

1968年、同局で出会った仲間のアラン・タネールクロード・ゴレッタミシェル・ステージャン=ジャック・ラグランジュとともに「グループ5 Le Groupe 5」を結成、映画を演出した。1929年生まればかりの同グループでは10歳近く年の離れた最年少であったが、その現場たたき上げのキャリアはだれよりも長かった。

1970年、同局らと「グループ5」が共同製作した、ロワの脚本・監督作『Black Out(ブラック・アウト)』は、第20回ベルリン国際映画祭コンペティション部門に出品された。同作は、のちにレオス・カラックス監督の『ボーイ・ミーツ・ガール』をプロデュースすることになる脚本家のパトリシア・モラーズと共同で脚本を書いた。彼女はおなじスイスの映画監督フランシス・ロイセールの長篇デビュー作『Vive la mort』で前年の1969年にデビューしたばかりで、同年、アラン・タネール監督の長篇デビュー作『どうなったってシャルル』(1969年)に出演をしている。

TSR局内では、1972年から一貫してドキュメンタリー畑を歩み、2001年にはドキュメンタリー傑作選『Portraits passion』を企画し、2006年、定年退職した。根っからのテレビマンで映画は寡作とはいえ、日本ではまだ一本も商業公開されていない。

フィルモグラフィー

  • Happy end(ハッピー・エンド) 1964年
  • L'Inconnu de Shandigor(シャンディゴールの見知らぬ男) 90分 1967年 脚本・監督 製作ガブリエル・アルー、撮影ロジェ・バンパージュ、音楽・出演セルジュ・ゲンスブール、出演マリー=フランス・ボワイエ、ベン・カラザース、ダニエル・エミルフォルク、ジャック・デュフィロ、ハワード・ヴァーノン  製作フラジェア・フィルム
  • Black Out(ブラック・アウト) 1971年 脚本・監督 共同脚本パトリシア・モラーズ、撮影ロジェ・バンパージュ、主演リュシ・アヴネー 製作グループ5、コンドル・フィルム、パノラ・フィルム、テレヴィジオン・スイス・ロマンドTSR
  • L'Indien des Acacias ドキュメンタリー 1972年
  • La maison des souvenirs ドキュメンタリー 1973年
  • Talou テレビ映画 1981年 脚本・監督 主演リュシ・アヴネー、ジャック・デュフィロ、ミシェル・ヴィアラ 製作TF1
  • Romands d'amour ドキュメンタリー 1983年
  • Portraits passion テレビドキュメンタリーシリーズ 2001年

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャン=ルイ・ロワ」の関連用語

ジャン=ルイ・ロワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャン=ルイ・ロワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャン=ルイ・ロワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS