ジェイムズ・ブルーデネル (第7代カーディガン伯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジェイムズ・ブルーデネル (第7代カーディガン伯爵)の意味・解説 

ジェイムズ・ブルーデネル (第7代カーディガン伯爵)

(ジェイムズ・ブルデネル_(第7代カーディガン伯爵) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 05:01 UTC 版)

第7代カーディガン伯爵
ジェイムズ・ブルーデネル
James Thomas Brudenell
7th Earl of Cardigan
第7代カーディガン伯爵ジェイムズ・ブルーデネル
生誕 1797年10月16日
グレートブリテン王国 イングランドハンプシャーハンブルドン英語版
死没 (1868-03-28) 1868年3月28日(70歳没)
イギリス イングランド・ノーサンプトンシャーコービーディーン・パーク英語版
所属組織 イギリス陸軍
軍歴 1824年 - 1866年
最終階級 陸軍中将
除隊後 貴族院議員
テンプレートを表示

第7代カーディガン伯爵ジェイムズ・トマス・ブルーデネル: James Thomas Brudenell, 7th Earl of Cardigan, 1797年10月16日 - 1868年3月28日)は、イギリス陸軍軍人貴族政治家1854年クリミア戦争バラクラヴァの戦いで「軽騎兵の突撃英語版」を命じて多くの犠牲者を出したが、勇敢な行為とされて英雄化された人物として知られる[1]

経歴

1797年10月16日、第6代カーディガン伯爵ロバート・ブルーデネルとその妻ペネロピ・アン(旧姓クック)(Penelope Anne Cooke)の間の唯一の男子としてハンプシャーハンブルドン英語版に生まれた[2][3]

オックスフォード大学クライスト・チャーチで学ぶ[2][3]

1818年に成年になると父の従兄弟にあたる第2代アイルズベリー伯爵チャールズ・ブルーデネル=ブルース英語版(のちの初代アイルズベリー侯爵)の後援により、マールバラ選挙区英語版から選出されて庶民院議員となった[2]。1829年までこの選挙区から選出された。所属政党はトーリー党だった[3][4]

1824年5月に第8軽騎兵連隊英語版に少尉(cornet)に入隊[3][4]1825年1月に中尉(Lieutenant)に昇進。1830年には少佐に昇進。同年第15軽騎兵連隊英語版中佐を購入した[4][1]

また議会においては同年から1832年にかけてフォーフィー選挙区英語版、1832年から襲爵まで北ノーサンプトンシャー選挙区英語版と選挙区を変えて庶民院議員を務めた[3][4]

1836年には第11竜騎兵連隊英語版の中佐を購入した[3]。連隊とともにインドに駐留し、1837年に帰国した[2]

1837年8月14日に父の死により第7代カーディガン伯爵位を継承し、貴族院議員に列した[5]

生来の短気で上官や同僚と衝突することが多かったため出世が遅れ、1847年にようやく准将となった[1]。1854年にクリミア戦争で第3代ルーカン伯爵ジョージ・ビンガム少将の師団の隷下の騎兵旅団の指揮官となる[2]バラクラヴァの戦いで「軽騎兵の突撃英語版」を敢行して多くの犠牲者を出したことで著名となった。武勇の権化として英雄化された[1]

1861年に中将に昇進した[1]

1868年3月28日ノーサンプトンシャーコービーにある自邸ディーン・パーク英語版で死去した[3]。二度結婚していたが、子供はなく、爵位ははとこにあたる第2代アイルズベリー侯爵ジョージ・ブルーデネル=ブルース英語版が継承した[4]

衣服のカーディガンは、この第7代カーディガン伯が愛用していたことからその名が付いたものである[1]

栄典

爵位/準男爵

1837年8月14日に父ロバート・ブルーデネルの死去により以下の爵位を継承した[3]

勲章

陸軍階級

家族

1826年6月19日にジョン・トルマッシュ海軍大将の娘エリザベス・ジェーン・ヘンリエッタ・ハリデイ(Elizabeth Jane Henrietta Halliday)と最初の結婚をしたが、不幸せな結婚の後に1846年に離婚した。ついで1858年9月20日に庶民院議員スペンサー・ホージー・ド・ホージー英語版の娘アデリン・ルイーザ・マリア・ド・ホージー(Adeline Louisa Maria de Horsey)と再婚した。いずれの結婚でも子供はできなかった[3]

登場する作品

小説

ジョージ・マクドナルド・フレイジャーの『The Flashman Papers』シリーズには、カーディガンが何度も悪役として登場する。

映画

1968年の『遥かなる戦場』は、バラクラヴァの戦いをイギリス側から描いた作品で、カーディガンは軍の無能さを象徴するような敵役として登場する。

コンピュータゲーム

2015年にユービーアイソフトより発売された『アサシン クリード シンジケート』では、カーディガンは主人公側と敵対するテンプル騎士団のメンバーとして登場する。作中ではベンジャミン・ディズレーリ首相の暗殺計画を立てており、実際にプレイヤーが主人公の一人を操作して暗殺することになる。

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 122.
  2. ^ a b c d e f g h Stephens, Henry Morse (1886). "Brudenell, James Thomas" . In Stephen, Leslie (ed.). Dictionary of National Biography (英語). Vol. 7. London: Smith, Elder & Co.
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o Lundy, Darryl. “Lt.-Gen. James Thomas Brudenell, 7th Earl of Cardigan” (英語). thepeerage.com. 2019年5月5日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l Heraldic Media Limited. “Cardigan, Earl of (E, 1661)” (英語). Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage. 2019年5月5日閲覧。
  5. ^ UK Parliament. “Lord Brudenell” (英語). HANSARD 1803–2005. 2019年3月28日閲覧。

参考文献

外部リンク

グレートブリテンおよびアイルランド連合王国議会
先代
ウィリアム・ヒル
エドワード・ストップフォード英語版
マールバラ選挙区英語版選出庶民院議員
1818年英語版–1829年
同職:ジョン・ウッドハウス (1818–1826)
ブルース伯爵英語版 (1826–1829)
トマス・バックナル=イーストコート英語版 (1829)
次代
トマス・バックナル=イーストコート英語版
ウィリアム・ジョン・バンクス英語版
先代
ロバート・イーデン英語版
ジョージ・ルーシー
フォーフィー選挙区英語版選出庶民院議員
1830年英語版1832年英語版
同職:ジョージ・ルーシー (1830)
ジョン・セヴァーン (1830–1832)
選挙区廃止
新設選挙区 北ノーサンプトンシャー選挙区英語版選出庶民院議員
1832年英語版1837年英語版
同職:ミルトン子爵英語版 (1832–1833)
ミルトン子爵英語版 (1833–1835)
トマス・フィリップ・マンセル英語版 (1835–1837)
次代
トマス・フィリップ・マンセル英語版
メイドストン子爵英語版
軍職
先代
サー・ジョン・スレイド英語版
第5近衛竜騎兵連隊英語版名誉連隊長
1859年–1860年
次代
サー・ジェイムズ・ヨーク・スカーレット英語版
先代
サー・ヘンリー・ウィンダム英語版
第11竜騎兵連隊英語版名誉連隊長
1860–1868
次代
ジョージ・ウィリアム・キー英語版
イングランドの爵位
先代
ロバート・ブルーデネル
第7代カーディガン伯爵
1837年–1868年
次代
ジョージ・ブルーデネル=ブルース英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェイムズ・ブルーデネル (第7代カーディガン伯爵)」の関連用語

ジェイムズ・ブルーデネル (第7代カーディガン伯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェイムズ・ブルーデネル (第7代カーディガン伯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェイムズ・ブルーデネル (第7代カーディガン伯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS