シャウトモンX5B(クロスファイブビー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:54 UTC 版)
「デジモン一覧 (あ-さ)」の記事における「シャウトモンX5B(クロスファイブビー)」の解説
英名:Shoutmon X5B / 世代:究極体(クロスウォーズ) / タイプ(種族):合成型 / 属性:データ 必殺技:バーストダッシュストリーム、メテオバスターアタック、メテオインパクト、カオスフレア、スターズブレイドセレストライク、バーニングスタークラッシャー、5B(ファイブビー)ビクトライズ(アニメ『デジモンクロスウォーズ』のみ) / 得意技:スリービクトライズ アニメ『デジモンクロスウォーズ』で初登場。 シャウトモンX5にさらにベルゼブモン(クロスウォーズ版)がデジクロスした「天馬武神形態」(『デジモンジントリックス』では「神馬武神形態」とも呼ばれる)。その機動性と攻撃力は数倍以上に跳ね上がっており、天馬は空を駆け彗星となり神速をもっていかなる敵も翻弄する、まさに神技と讃えるべきその姿は魔を滅すために天から使わされた武神のようであるとも言われている。 彗星の如き神速を持って相手を翻弄し、そしてデジクロスによって得た複数の攻撃技を間髪入れず連続で浴びせて敵を一気に殲滅する。 2011年5月13日にデジモンウェブのデジモン図鑑に追加され、詳細設定が判明し、さらに2020年10月2日に世代・属性が判明した。 アニメ『デジモンクロスウォーズ』(第2期『悪のデスジェネラルと七つの王国』まで)に登場。 漫画『デジモンクロスウォーズ』では未登場。 必殺技 バーストダッシュストリーム バーニングスタークラッシャーで切り裂き、メテオインパクトで敵を打ち上げ、カオスフレアで止めを刺す連続の必殺技。三段波状攻撃で間髪入れずに敵に怒涛の大技を浴びせる。 5B(ファイブビー)ビクトライズ アニメ『デジモンクロスウォーズ』オリジナル。第29話で使用。 全身でVの字を作って、そこから赤きVの字のエネルギー波を飛ばして攻撃する。
※この「シャウトモンX5B(クロスファイブビー)」の解説は、「デジモン一覧 (あ-さ)」の解説の一部です。
「シャウトモンX5B(クロスファイブビー)」を含む「デジモン一覧 (あ-さ)」の記事については、「デジモン一覧 (あ-さ)」の概要を参照ください。
- シャウトモンX5Bのページへのリンク