ザ・コミットメンツ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 09:48 UTC 版)
ザ・コミットメンツ | |
---|---|
The Commitments | |
監督 | アラン・パーカー |
脚本 | ディック・クレメント イアン・ラ・フレネ ロディ・ドイル |
製作 | リンダ・マイルズ ロジャー・ランドール・カトラー |
製作総指揮 | トム・ローゼンバーグ アーミアン・バーンスタイン スーター・ハリス |
音楽 | ウィルソン・ピケット |
撮影 | ゲイル・タッターサル |
編集 | ジェリー・ハンブリング |
配給 | ![]() ![]() |
公開 | ![]() ![]() ![]() |
上映時間 | 118分 |
製作国 | ![]() ![]() ![]() |
言語 | 英語 |
興行収入 | $14,919,570[1] |
『ザ・コミットメンツ』(The Commitments)は、1991年制作のイギリス・アイルランド・アメリカ合作映画。ロディ・ドイルの小説『おれたち、ザ・コミットメンツ』の映画化作品。ダブリンを舞台に、ソウル・バンドに賭ける若者たちを描く。
ストーリー
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
アイルランドの青年ジミーは「真のソウルバンド」を作る夢を描いた。自らはマネージャーとして自宅でオーディションを行い、バンドを結成。才能溢れるシンガーやミュージシャンが集まって出だしは順調に見えたが、ほどなくメンバー間の衝突や三角関係など、数々のトラブルに見舞われることになる。
キャスト
- ロバート・アーキンズ:ジミー(バンド・マネージャー)
- アンドリュー・ストロング:デコ(リード・ヴォーカリスト)
- マイケル・エイハーン:スティーヴ(ピアニスト)
- アンジェリナ・ボール:イメルダ(バックシンガー、リード・ヴォーカリスト)
- マリア・ドイル・ケネディ:ナタリー(バックシンガー、リード・ヴォーカリスト)
- デイヴ・フィネガン:ミッカー(2代目ドラマー)
- ディック・マーシー:ビリー(初代ドラマー)
- ブロナー・ギャラガー:バーニー(バックシンガー、リード・ヴォーカリスト)
- フェリム・ゴームリー:ディーン(サックス・プレイヤー)
- グレン・ハンサード:アウトスパン(ギタリスト)
- ジョニー・マーフィ:ジョーイ(トランペッター)
- ケネス・マクラスキー:デレク(ベーシスト)
- コルム・ミーニイ:ジミーの父
音楽
ウィルソン・ピケットの「ムスタング・サリー」、アル・グリーンの「テイク・ミー・トゥ・ザ・リヴァー」、アン・ピーブルズの「アイ・キャント・スタンド・ザ・レイン」、ジェイムス・カーの「ダーク・エンド・オブ・ザ・ストリート」、ロイ・ヘッド&ザ・トレイツの「トリート・ハー・ライト」、オーティス・レディングの「トライ・ア・リトル・テンダネス」、クラレンス・カーターの「スリップ・アウェイ」などが演奏された。
バンド結成前のシーンで、結婚式後に酔っぱらってデコが歌う曲は『レター・フロム・アメリカ』(ザ・プロクレイマーズ)[2]。
キーボード担当の医学生スティーブが教会で演奏するのは『青い影』
出典
- ^ “The Commitments (1991)” (英語). Box Office Mojo. 2011年3月31日閲覧。
- ^ アイリッシュ・フィルム・スポットライト ザ・コミットメンツ
外部リンク
固有名詞の分類
映画作品 |
豪姫 黒い骰子 ザ・コミットメンツ よるべなき男の仕事・殺し 千年湖 |
イギリスの映画作品 |
百一夜 スペースバンパイア ザ・コミットメンツ ブラス! キンキーブーツ |
アイルランドの映画作品 |
スペース・トラッカー マグダレンの祈り ONCE ダブリンの街角で 麦の穂をゆらす風 ザ・コミットメンツ |
- ザ・コミットメンツのページへのリンク