サービス・ロケーション・プロトコルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > サービス・ロケーション・プロトコルの意味・解説 

サービス・ロケーション・プロトコル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/12 08:59 UTC 版)

サービスロケーションプロトコル (Service Location Protocol, SLP) は IETF のドキュメント RFC 2165 および RFC 2608 によって標準化されたサービス発見のための通信プロトコルである。




「サービス・ロケーション・プロトコル」の続きの解説一覧

サービス・ロケーション・プロトコル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 22:10 UTC 版)

Zeroconf」の記事における「サービス・ロケーション・プロトコル」の解説

サービス・ロケーション・プロトコル (Service Location ProtocolSLP) は、サービス発見プロトコルとして唯一 IETFインターネット標準となったもので、ヒューレット・パッカードネットワークプリンターノベル製品サン・マイクロシステムズ製品など採用されている。SLP仕様RFC 2608 と RFC 3224 にあり、利用可能実装としては Solaris搭載されているもの、Linux/Windows/Java API用のOpenSLP等がある。かつてはMac OS 9Mac OS Xにも搭載されていた。

※この「サービス・ロケーション・プロトコル」の解説は、「Zeroconf」の解説の一部です。
「サービス・ロケーション・プロトコル」を含む「Zeroconf」の記事については、「Zeroconf」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サービス・ロケーション・プロトコル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サービス・ロケーション・プロトコル」の関連用語

サービス・ロケーション・プロトコルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サービス・ロケーション・プロトコルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサービス・ロケーション・プロトコル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのZeroconf (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS