さよう‐なら〔さヤウ‐〕【左様なら】
サヨウナラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 23:48 UTC 版)
| サヨウナラ | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 欧字表記 | Sayonara[1] | |||||
| 品種 | サラブレッド[1] | |||||
| 性別 | 牝[1] | |||||
| 毛色 | 栗毛[1] | |||||
| 生誕 | 2001年5月8日[1] | |||||
| 死没 | 不明 | |||||
| 抹消日 | 2009年2月28日[2] | |||||
| 父 | ブライアンズタイム[1] | |||||
| 母 | ソウスマッグ[1] | |||||
| 母の父 | Nureyev[1] | |||||
| 生国 | |
|||||
| 生産者 | 下河辺牧場[1] | |||||
| 馬主 | 小田切有一[1] | |||||
| 調教師 | 谷潔(栗東)[1] | |||||
| 競走成績 | ||||||
| 生涯成績 | 45戦7勝[1] 中央:39戦6勝 地方:6戦1勝 |
|||||
| 獲得賞金 | 1億5905万2000円[1] 中央:1億805万2000円 地方:5100万円 |
|||||
|
||||||
サヨウナラ(欧字名:Sayonara、2001年5月8日 - 不明 )は、日本の競走馬。主な勝ち鞍は2008年のエンプレス杯。
経歴
2004年1月12日、京都競馬場6Rの3歳新馬戦でデビューし、5着。3戦目からはダートに転向し、3月20日の未勝利戦で初勝利を収めた。その後は条件戦で出走を重ねた。
6歳となった2007年の3月11日、4歳以上1600万下を勝利し、晴れてオープンクラスに昇格。重賞初挑戦のマリーンカップは7着[3]、GI初挑戦のヴィクトリアマイルはブービーの17着惨敗に終わった[4]。
2008年シーズンは2戦目として2月27日のエンプレス杯に出走。好位追走から直線で内を突き抜け、念願の重賞初優勝を果たした[5]。翌2009年2月25日のエンプレス杯(5着)がラストランとなり[6]、同月28日付で競走馬登録を抹消・引退した[7]。
引退後は北海道新冠郡新冠町のアサヒ牧場で繁殖入りする予定だった[7]が、実際に繁殖入りした記録はなく[8]、現在の動向は不明。
競走成績
以下の内容は、netkeiba.com[9]およびJBISサーチ[10]に基づく。
| 競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上り3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2004.1.12 | 京都 | 3歳新馬 | 芝1600m(良) | 15 | 8 | 15 | 68.6(9人) | 5着 | 1:36.9(36.6) | 0.5 | C.ルメール | 54 | メイクヒストリー | 450 | |
| 2.7 | 小倉 | 3歳未勝利 | 芝2000m(稍) | 17 | 1 | 2 | 12.5(3人) | 8着 | 2:06.2(38.2) | 2.5 | C.ルメール | 54 | マイネソーサリス | 448 | |
| 2.28 | 阪神 | 3歳未勝利 | ダ1400m(良) | 16 | 7 | 14 | 13.3(5人) | 2着 | 1:27.6(38.2) | 0.1 | 幸英明 | 54 | アッチッチ | 444 | |
| 3.20 | 阪神 | 3歳未勝利 | ダ1400m(良) | 13 | 8 | 13 | 2.2(1人) | 1着 | 1:28.5(37.9) | 0.0 | 幸英明 | 54 | (ウインライジング) | 442 | |
| 4.17 | 阪神 | 3歳500万下 | ダ1400m(良) | 16 | 3 | 5 | 26.1(8人) | 12着 | 1:27.0(37.8) | 1.5 | 幸英明 | 54 | ブルーアイ | 444 | |
| 5.8 | 京都 | 3歳500万下 | 芝1400m(良) | 13 | 8 | 12 | 44.8(9人) | 13着 | 1:23.4(37.1) | 1.6 | 幸英明 | 54 | リボンアート | 446 | |
| 10.3 | 札幌 | 3歳上500万下 | 芝1200m(良) | 16 | 8 | 16 | 59.7(11人) | 12着 | 1:11.8(36.6) | 1.6 | 五十嵐冬樹 | 53 | チチンプイプイ | 476 | |
| 10.23 | 京都 | 3歳上500万下 | ダ1400m(良) | 11 | 4 | 4 | 32.7(6人) | 3着 | 1:25.8(38.1) | 0.1 | 佐藤哲三 | 53 | デンサクラム | 460 | |
| 11.13 | 京都 | 3歳上500万下 | ダ1400m(重) | 16 | 7 | 14 | 15.3(5人) | 6着 | 1:25.4(37.0) | 0.6 | 幸英明 | 54 | グランプリオーロラ | 460 | |
| 12.4 | 阪神 | 3歳上500万下 | ダ1400m(良) | 15 | 3 | 5 | 11.6(4人) | 3着 | 1:25.4(37.3) | 0.7 | D.ホワイト | 54 | ラトーヌサンライズ | 458 | |
| 12.26 | 中京 | 3歳上500万下 | ダ1700m(良) | 16 | 5 | 9 | 3.6(1人) | 2着 | 1:48.7(38.8) | 0.2 | 中舘英二 | 54 | キタサンラブソング | 466 | |
| 2005.1.15 | 京都 | 4歳上500万下 | ダ1400m(良) | 16 | 3 | 5 | 3.5(2人) | 1着 | 1:25.5(36.3) | -0.3 | 吉田稔 | 54 | (シュンキ) | 464 | |
| 2.6 | 東京 | 4歳上1000万下 | ダ1600m(良) | 15 | 2 | 3 | 8.2(3人) | 8着 | 1:40.2(39.8) | 3.0 | 柴田善臣 | 55 | カイシュウマックス | 458 | |
| 2.19 | 京都 | 4歳上1000万下 | ダ1400m(不) | 16 | 2 | 4 | 31.0(8人) | 4着 | 1:25.0(36.2) | 0.6 | 佐藤哲三 | 55 | ミリオンベル | 462 | |
| 3.20 | 阪神 | 4歳上1000万下 | ダ1400m(稍) | 12 | 3 | 3 | 7.3(5人) | 9着 | 1:26.6(36.3) | 0.5 | 武幸四郎 | 55 | グラスクレバー | 464 | |
| 11.26 | 京都 | 3歳上500万下 | ダ1400m(良) | 15 | 8 | 15 | 12.9(5人) | 4着 | 1:26.1(37.3) | 1.1 | 柴山雄一 | 55 | サンデーサンライズ | 476 | |
| 12.10 | 中京 | 3歳上500万下 | ダ1700m(良) | 15 | 6 | 10 | 2.6(1人) | 1着 | 1:48.4(37.1) | -0.1 | 小牧太 | 55 | (メグミロマンス) | 482 | |
| 2006.1.8 | 京都 | 4歳上1000万下 | ダ1400m(良) | 16 | 2 | 3 | 8.3(3人) | 3着 | 1:25.2(37.3) | 0.3 | 小牧太 | 55 | ハシルジョウオー | 478 | |
| 1.29 | 東京 | 4歳上1000万下 | ダ1300m(良) | 16 | 1 | 1 | 5.7(3人) | 3着 | 1:19.6(36.6) | 0.4 | 小牧太 | 55 | ストロングメモリー | 462 | |
| 2.26 | 阪神 | 4歳上1000万下 | ダ1400m(不) | 14 | 6 | 10 | 4.6(2人) | 3着 | 1:25.3(37.4) | 0.3 | 小牧太 | 55 | バレンソール | 470 | |
| 4.2 | 阪神 | 4歳上1000万下 | ダ1400m(不) | 16 | 3 | 6 | 2.7(1人) | 7着 | 1:25.7(37.6) | 1.6 | 柴田善臣 | 55 | ハルーワスウィート | 474 | |
| 4.29 | 東京 | 4歳上1000万下 | ダ1600m(良) | 16 | 3 | 5 | 6.1(3人) | 2着 | 1:38.5(36.6) | 0.7 | 安藤勝己 | 55 | エミリア | 468 | |
| 6.4 | 東京 | 4歳上1000万下 | ダ1600m(良) | 16 | 2 | 3 | 3.3(1人) | 1着 | 1:37.6(36.2) | -0.5 | 安藤勝己 | 55 | (フロムアップランド) | 474 | |
| 9.24 | 中京 | 秋分特別 | 1000万下 | ダ1700m(良) | 16 | 1 | 1 | 3.7(1人) | 2着 | 1:45.0(37.3) | 0.4 | 安藤勝己 | 55 | ケイパブルバイオ | 482 |
| 10.8 | 東京 | tvk賞 | 1000万下 | ダ1400m(良) | 16 | 4 | 7 | 3.7(1人) | 5着 | 1:25.0(36.7) | 0.9 | 安藤勝己 | 55 | アンクルリーサム | 476 |
| 10.28 | 東京 | 河口湖特別 | 1000万下 | ダ1600m(良) | 16 | 5 | 9 | 1.7(1人) | 1着 | 1:38.0(36.5) | 0.0 | 安藤勝己 | 55 | (モリトヴィーナス) | 474 |
| 11.18 | 東京 | 白嶺S | 1600万下 | ダ1600m(良) | 16 | 7 | 13 | 23.1(9人) | 7着 | 1:37.4(36.6) | 1.3 | 柴田善臣 | 55 | エイシンラージヒル | 474 |
| 12.24 | 中山 | フェアウェルS | 1600万下 | ダ1800m(良) | 16 | 2 | 3 | 43.0(10人) | 8着 | 1:54.9(40.7) | 1.5 | 小野次郎 | 52 | タガノサイクロン | 468 |
| 2007.1.14 | 京都 | 雅S | 1600万下 | ダ1800m(良) | 16 | 7 | 14 | 136.0(16人) | 4着 | 1:52.9(36.9) | 0.5 | 北村友一 | 51 | スナークファルコン | 482 |
| 2.17 | 東京 | 春望S | 1600万下 | ダ1600m(良) | 16 | 7 | 14 | 30.4(10人) | 7着 | 1:38.1(36.9) | 0.5 | 北村宏司 | 55 | マルブツリード | 480 |
| 3.11 | 中京 | 4歳上1600万下 | ダ1700m(重) | 16 | 7 | 14 | 15.4(7人) | 1着 | 1:44.2(37.3) | -0.3 | 中村将之 | 53 | (ブルーフランカー) | 486 | |
| 4.4 | 船橋 | マリーンC | JpnIII | ダ1600m(不) | 14 | 2 | 2 | 7.8(4人) | 7着 | 1:38.6(37.5) | 1.3 | 安藤勝己 | 55 | トーセンジョウオー | 475 |
| 4.21 | 福島 | 福島牝馬S | GIII | 芝1800m(良) | 16 | 3 | 6 | 58.2(13人) | 6着 | 1:47.0(35.4) | 0.4 | 中村将之 | 55 | スプリングドリュー | 480 |
| 5.13 | 東京 | ヴィクトリアマイル | GI | 芝1600m(良) | 18 | 1 | 1 | 144.4(18人) | 17着 | 1:34.0(34.3) | 1.5 | 中村将之 | 55 | コイウタ | 490 |
| 10.14 | 東京 | 府中牝馬S | GIII | 芝1800m(良) | 16 | 2 | 4 | 188.7(16人) | 12着 | 1:46.8(34.5) | 1.4 | 江田照男 | 55 | デアリングハート | 488 |
| 10.28 | 京都 | アルデバランS | OP | ダ1800m(良) | 16 | 8 | 15 | 50.4(11人) | 5着 | 1:51.8(37.1) | 0.9 | 中村将之 | 54 | ワンダースピード | 494 |
| 11.17 | 京都 | トパーズS | OP | ダ1800m(良) | 16 | 5 | 9 | 26.4(9人) | 3着 | 1:51.6(35.7) | 0.3 | 中村将之 | 50 | ロングプライド | 498 |
| 12.8 | 中山 | 師走S | OP | ダ1800m(良) | 16 | 1 | 2 | 14.7(6人) | 3着 | 1:52.3(37.3) | 0.4 | 田中博康 | 50 | サイレンスボーイ | 486 |
| 12.23 | 阪神 | ベテルギウスS | OP | ダ2000m(不) | 16 | 1 | 2 | 24.2(7人) | 7着 | 2:01.8(36.9) | 0.8 | 橋本美純 | 54 | ワンダースピード | 492 |
| 2008.1.16 | 大井 | TCK女王盃 | JpnIII | ダ1800m(良) | 14 | 5 | 9 | 3.9(2人) | 4着 | 1:54.4(36.9) | 0.3 | 岩田康誠 | 54 | ラピッドオレンジ | 484 |
| 2.27 | 川崎 | エンプレス杯 | JpnII | ダ2100m(重) | 11 | 3 | 3 | 3.8(3人) | 1着 | 2:14.7(38.0) | -0.3 | 岩田康誠 | 55 | (ニシノナースコール) | 491 |
| 4.2 | 船橋 | マリーンC | JpnIII | ダ1600m(稍) | 14 | 3 | 3 | 3.5(2人) | 3着 | 1:40.0(39.5) | 0.8 | 岩田康誠 | 57 | メイショウバトラー | 491 |
| 5.25 | 中京 | 東海S | GII | ダ2300m(重) | 16 | 8 | 15 | 53.1(11人) | 15着 | 2:25.6(37.4) | 1.6 | 中村将之 | 55 | ヤマトマリオン | 496 |
| 2009.1.21 | 大井 | TCK女王盃 | JpnIII | ダ1800m(良) | 16 | 1 | 2 | 29.0(6人) | 7着 | 1:55.2(39.7) | 1.9 | 岩田康誠 | 55 | ヤマトマリオン | 477 |
| 2.25 | 川崎 | エンプレス杯 | JpnII | ダ2100m(不) | 14 | 8 | 13 | 21.8(4人) | 5着 | 2:16.9(40.0) | 1.6 | 岩田康誠 | 56 | ニシノナースコール | 478 |
血統表
| サヨウナラの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
| 父系 | ロベルト系 |
[§ 2] | ||
|
父
*ブライアンズタイム 黒鹿毛 1985 |
父の父
Roberto鹿毛 1969 |
Hail to Reason | Turn-to | |
| Nothirdchance | ||||
| Bramalea | Nashua | |||
| Rarelea | ||||
|
父の母
Kelley's Day鹿毛 1977 |
Graustark | Ribot | ||
| Flower Bowl | ||||
| Golden Trail | Hasty Road | |||
| Sunny Vale | ||||
|
母
*ソウスマッグ 鹿毛 1989 |
Nureyev 鹿毛 1977 |
Northern Dancer | Nearctic | |
| Natalma | ||||
| Special | Forli | |||
| Thong | ||||
|
母の母
Smuggly栗毛 1980 |
Caro | *フォルティノ | ||
| Chambord | ||||
| Call Me Goddess | Prince John | |||
| Marshua | ||||
| 母系(F-No.) | ソウスマッグ(USA)系(FN:16) | [§ 3] | ||
| 5代内の近親交配 | Nashua:S4×M5 | [§ 4] | ||
| 出典 | ||||
- 祖母Smugglyは1983年サンタラリ賞勝ち馬。その半弟に1995年宝塚記念勝ち馬のダンツシアトルがいる。
- 3代母Call Me Goddessの全妹Princess Marshuaの子孫にベルラップ(京都2歳ステークス)、ハートレイク(安田記念)、Ten Sovereigns(ミドルパークステークス)、ペプチドナイル(フェブラリーステークス)。
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k l m “サヨウナラ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年4月26日閲覧。
- ^ a b c “サヨウナラ|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2025年4月26日閲覧。
- ^ “マリーンC、全着順、払戻金”. netkeiba.com (2007年4月4日). 2025年4月26日閲覧。
- ^ “ヴィクトリアマイル、全着順、払戻金”. netkeiba.com (2007年5月13日). 2025年4月26日閲覧。
- ^ “エンプレス杯、サヨウナラが重賞初制覇”. netkeiba.com (2008年2月27日). 2025年4月26日閲覧。
- ^ “エンプレス杯、全着順&払戻金”. netkeiba.com (2009年2月25日). 2025年4月26日閲覧。
- ^ a b “サヨウナラが引退、繁殖入り”. netkeiba.com (2009年2月27日). 2025年4月26日閲覧。
- ^ “サヨウナラ(JPN)”. studbook.jp. 公益財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2025年4月26日閲覧。
- ^ “サヨウナラの競走成績”. netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2025年4月26日閲覧。
- ^ “サヨウナラ 競走成績”. JBISサーチ. 2025年4月26日閲覧。
- ^ a b “血統情報:5代血統表|サヨウナラ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年4月26日閲覧。
- ^ a b “サヨウナラの血統表”. netkeiba. 株式会社ネットドリーマーズ. 2025年4月26日閲覧。
外部リンク
- サヨウナラのページへのリンク

