サッカーセントビンセントグレナディーン代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サッカーセントビンセントグレナディーン代表の意味・解説 

サッカーセントビンセント・グレナディーン代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/07 02:15 UTC 版)

サッカーセントビンセント・グレナディーン代表
国または地域 セントビンセント・グレナディーン
協会 セントビンセント・グレナディーンサッカー連盟英語版
愛称 Vincy Heat
監督 ケンデール・マーキュリー英語版
最多出場選手 ドーレン・ハムレット(64試合)
最多得点選手 シャンデル・サミュエル英語版(32得点)
初の国際試合 1979年11月18日トリニダード・トバゴ
2-1
最大差勝利試合 1995年5月7日モントセラト
11-0
最大差敗戦試合 1992年12月6日メキシコ
0-11
FIFAワールドカップ
出場回数 0回
CONCACAFゴールドカップ
出場回数 1回
最高成績 グループリーグ敗退 (1996)
カリビアンカップ
出場回数 6回
最高成績 準優勝 (1995)

サッカーセントビンセント・グレナディーン代表(サッカーセントビンセント・グレナディーンだいひょう)は、セントビンセント・グレナディーンサッカー連盟英語版 (SVGFF)によって構成される、セントビンセント・グレナディーンサッカーナショナルチームである。

国際サッカー連盟(FIFA)と北中米カリブ海サッカー連盟(Concacaf)に加盟している。ホームスタジアムは、首都キングスタウンにあるアーノス・ヴェイル・スタジアム英語版

成績

FIFAワールドカップ

CONCACAFゴールドカップ

  • 1991 - 不参加
  • 1993 - 予選敗退
  • 1996 - グループリーグ敗退
  • 1998 - 予選敗退
  • 2000 - 予選敗退
  • 2002 - 棄権
  • 2003 - 不参加
  • 2005 - 予選敗退
  • 2007 - 予選敗退
  • 2009 - 予選敗退

カリビアンカップ

  • 1989 - グループリーグ敗退
  • 1991 - 不参加
  • 1992 - グループリーグ敗退
  • 1993 - グループリーグ敗退
  • 1994 - 予選敗退
  • 1995 - 準優勝
  • 1996 - グループリーグ敗退
  • 1997 - 予選敗退
  • 1998 - 予選敗退
  • 1999 - 予選敗退
  • 2001 - 予選敗退
  • 2005 - 予選敗退
  • 2007 - グループリーグ敗退
  • 2008 - 予選敗退
  • 2010 - 予選敗退

歴代選手

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

  • セントビンセント・グレナディーンのサッカー英語版
  • SVGFFプレミアディビジョン英語版

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

サッカーセントビンセントグレナディーン代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サッカーセントビンセントグレナディーン代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサッカーセントビンセント・グレナディーン代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS