サイプレスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 建築・不動産 > リフォーム用語 > サイプレスの意味・解説 

サイプレス

ヒノキ科カリトリス属の常緑針葉樹裸子植物英語表記では「Cypress」、一般的に豪州のことを指す。材の性質としては、木理通直であり、肌目は緻密、大変堅く木肌光沢有り美しい。油分多く含み強く腐食耐久性もある。特に心材は、その成分白蟻寄せ付けない物質持っている為、薬剤処理の必要がなく、人と環境に優しい木材と言える経年変化によりシルバーグレーへと変色し耐久性影響のない程度細かなひび割れ若干反り生じる。日本ヒノキ似た爽やかな香りがする。色調は、心材赤味のある濃褐色暗褐色辺材黄褐色淡黄色をしている。構造材から建具内装材まで幅広く使用できる


このページでは「リフォーム用語集」からサイプレスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からサイプレスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からサイプレス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイプレス」の関連用語

サイプレスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイプレスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
リフォーム ホームプロリフォーム ホームプロ
Copyright(c)2001-2025 HOMEPRO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS