コンスタンチン・コンスタンチーノヴィチ・ベンケンドルフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コンスタンチン・コンスタンチーノヴィチ・ベンケンドルフの意味・解説 

コンスタンチン・コンスタンチーノヴィチ・ベンケンドルフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/04 17:12 UTC 版)

コンスタンチン・コンスタンチーノヴィチ・ベンケンドルフ伯爵

コンスタンチン・コンスタンチーノヴィチ・ベンケンドルフ伯爵ロシア語: Константин Константинович Бенкендорф, ドイツ語コンスタンティン・アレクサンデル・カール・ヴィルヘルム・マクシミリアン・フォン・ベンケンドルフ; Graf Konstantin Alexander Karl Wilhelm Maximilian von Benckendorff, 1816年10月22日 - 1858年1月29日)は、帝政ロシアの軍人、外交官。父はナポレオン戦争とペルシア遠征に参戦したコンスタンチン・ベンケンドルフ、叔父は憲兵隊長および秘密警察の首長を務めたアレクサンドル・ベンケンドルフ伯爵である。

生涯

1816年、父の赴任地であるベルリンで生まれた。母はマグヌス ・フォン・アロファエウス伯爵の娘ナタリア・マクシーモヴナ。16歳時の1832年、息子のいない叔父のアレクサンドルが伯爵に昇爵されたことに伴い、家督を承継して伯爵となった。士官学校を卒業した後、皇帝近衛隊騎兵連隊で服務し始め、陸軍大臣の補佐官を経てコーカサス戦争に参加した。1839年サンクトペテルブルクに召され皇帝の補佐官を務めたが、すぐにコーカサスに戻った。1844年大佐に昇進。1845年、タルゴの戦いで重傷を負ったため外交任務に転出され、1847年からプロイセン駐在大使館の武官を務めた。1849年少将に昇進。

1856年ヴュルテンベルク駐在大使として赴任し、1857年には中将に昇進した。コーカサス戦争時に負った傷が悪化した末に1858年、パリで病死。

死後、ダゲスタン遠征において活躍したベンケンドルフを称える従軍記がグリゴリー・ガガーリン公爵により出版されている。

子女

ルイーゼ夫人と子供たち

1848年6月20日ポツダムでフィリップ・フォン・クロイ公爵の長女のルイーゼ(Prinzessin Luise von Croy、1825–1890)と結婚し、5人の子供を儲けた。妻のルイーゼ夫人はヴュルテンベルク王妃オリガの女官長を務め、スペインのマリア・ルイーサ勲章とロシアの聖エカテリーナ勲章を受けた。パーヴェルを除いた子供たちは、ほとんどの生涯をヨーロッパで過ごした。

参考文献

  • Воспоминания князя Дондукова-Корсакова // «Старина и новизна». Т. VI.
  • Даргинская трагедия. 1845 год. Воспоминания участников Кавказской войны XIX века. СПб., 2001
  • Милорадович Г. А. Список лиц свиты их величеств с царствования императора Петра I по 1886 год. СПб., 1886



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コンスタンチン・コンスタンチーノヴィチ・ベンケンドルフのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンスタンチン・コンスタンチーノヴィチ・ベンケンドルフ」の関連用語

コンスタンチン・コンスタンチーノヴィチ・ベンケンドルフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンスタンチン・コンスタンチーノヴィチ・ベンケンドルフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンスタンチン・コンスタンチーノヴィチ・ベンケンドルフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS