コラージュ (ポーランドのバンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コラージュ (ポーランドのバンド)の意味・解説 

コラージュ (ポーランドのバンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 10:03 UTC 版)

コラージュ
Collage
出身地 ポーランド
ジャンル プログレッシブ・ロック
シンフォニック・ロック
活動期間 1986年 - 1999年、2013年 -
レーベル Inter Sonus
SPVポーランド
SIミュージックオランダ語版
Ars Mundi
Mystic Production
メンバー Bartosz Kossowicz (Vo.)
Michał Kirmuć (G.)
Krzystof Palczewski (Key.)
Piotr Mintay Witkowski (B.)
Wojtec Szadkowski (Dr.)
旧メンバー Robert Amirian (Vo.)
Mirek Gil (G.)
Karol Wroblewski (Vo.)
テンプレートを表示

コラージュ (Collage) は、ポーランドロックバンド

略歴

1986年、ギターのMirek GilとドラムスのWojtec Szadkowskiが中心となって結成される。

1990年[1]、ファースト・アルバム『妖精伝説 (Baśnie)』でデビュー。1992年、同アルバムが『Fairy Tales』というタイトルで世界発売され、同時期にユーライア・ヒープワルシャワ公演での前座を務めている。その後、オランダのレーベル「SIミュージックオランダ語版」との契約を得て、1994年には英語詞のアルバム『ムーンシャイン』をリリースした[2]。ファースト・アルバムを含めて5枚のアルバムをリリースしたが、1999年に解散した。

2003年、ドラムスのWojtec Szadkowskiを中心に主要メンバーがサテライト (Satellite)というプロジェクトで再結集し、アルバム『ア・ストリート・ビトウィーン・サンライズ・アンド・サンセット』でデビューしている。一方2005年にはギターのMirek Gilも自身のバンドビリーヴ (Believe)によるデビュー・アルバム『Hope to See Another Day』をリリースしている。

2013年、Robert Amirian以外のメンバーで再結成し、ライヴ活動を再開[3]2015年にはオリジナル・ギタリストのMirek Gilが脱退し、Michał Kirmućが後任として加入した[4]2022年には新譜『Over and Out』がリリースされ、収録曲「Man in the Middle」にはマリリオンスティーヴ・ロザリー英語版がゲスト参加した[4]

概要

社会主義政権下のポーランドで既に活動を開始していたバンド。ただしアルバムリリースはポーランド民主化運動以降である。

音楽面では「シンフォニック・ロック」或いは「プログレッシブ・ロック」に分類される場合が多いが、ジョン・レノンのカヴァー・アルバムなどもリリースしている。

ディスコグラフィ

アルバム

初リリース 邦題 原題 特記事項
1990年 妖精伝説 Baśnie 1992年に世界発売の際、『Fairy Tales』と改題
1993年 ナイン・ソングス・オヴ・ジョン・レノン Nine songs of John Lennon 1995年にアポロンから日本発売=APCY 8289
1993年 Fafnir コンピレーション。Collageは1曲のみ提供
1994年 ムーンシャイン Moonshine 1996年にアポロンから日本発売=APCY 8249
1994年 幽谷の木霊 Zmiany 未発表曲集。1995年に世界発売の際、再編集し『Changes』と改題
1995年 セイフ Safe 2003年にリマスター盤発売(ボーナストラック1曲追加)
2022年 オーヴァー・アンド・アウト Over and Out
2003年 ア・ストリート・ビトウィーン・サンライズ・アンド・サンセット A Street Between Sunrise and Sunset サテライト名義

脚注・出典

  1. ^ 公式サイトの記述。『ムーンシャイン』日本盤のライナーノーツでは1991年。
  2. ^ Lanzarini, Cesar. “Moonshine - Collage”. AllMusic. 2017年7月29日閲覧。
  3. ^ https://www.backgroundmagazine.nl/Gigreviews/20131110Collage.html
  4. ^ a b Neuteboom, Erik. “Collage - Over And Out BACKGROUND MAGAZINE Review”. Background Magazine. 2025年7月10日閲覧。

外部リンク


「コラージュ (ポーランドのバンド)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コラージュ (ポーランドのバンド)」の関連用語

コラージュ (ポーランドのバンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コラージュ (ポーランドのバンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコラージュ (ポーランドのバンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS