ゲーム2とは? わかりやすく解説

ゲーム2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/27 04:49 UTC 版)

スーパーバーコードウォーズ」の記事における「ゲーム2」の解説

2人対戦用。専用カード付属専用カード使用して、同じ基本能力値にてラウンド制限内で対戦するモードゲーム3ともども専用カード以外は使用不可能。ブランクカード2枚除いた専用カードをよく切ってカード3枚ずつ配り残ったカードは裏向きで山にする。ゲーム開始前に、各プレイヤー配られカード1度だけ、1枚から3枚選んで山に戻し山から同じ枚数を引くことで取り替えることが可能。 最初から決まった能力設定されている。先行プレイヤー3枚ある手持ちカードから1枚選び1回1枚入力する。ただし例外1枚だけある。入力し終えたカードは山に戻し新たに山から引いて常に手持ちカード3枚の状態にする。カード種類により即座に自分能力を上げるもの即座に敵の能力下げるもの、入力後攻守どちらを行なう選べるものがある。どちらが先手になるかは1ターンごとにランダム決定相手HPを0にすれば勝利両者同時に0になった場合引分。9ラウンド制であり、決着つかない場合残っているHPが多いプレイヤー勝者となり、同じ場合引き分けとなる。カード入力後操作専用カードの項を参照

※この「ゲーム2」の解説は、「スーパーバーコードウォーズ」の解説の一部です。
「ゲーム2」を含む「スーパーバーコードウォーズ」の記事については、「スーパーバーコードウォーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゲーム2」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲーム2」の関連用語

ゲーム2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲーム2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスーパーバーコードウォーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS