ゲネポス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 00:13 UTC 版)
「鳥竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事における「ゲネポス」の解説
登場作品:MH/MHG/MHP/MH2/MHP2/MHP2G/MH4/MH4G/MHX/MHXX/MHF 作品中の分類:竜盤目鳥脚亜目走竜下目ゲネポス科 全長:約577センチメートル/全高:約194センチメートル/脚裏のサイズ:約45センチメートル ランポスの近縁種で、橙色と緑色がまだらになった体色をもつ。前肢の指は3本で、ランポスと同様に後肢に鉤爪をもつ。頭には一対のとさかを備えている。口先の牙が長くなっており、神経性の麻痺毒を排出する。 砂色の保護色を活かし、主に砂漠に生息する。沼地でイーオスの群れに混じっていることもある。肉食で、麻痺毒を武器に自身よりも大きな獲物も仕留めることができ、硬い甲殻をもつアプケロスもこの麻痺毒で麻痺させてから押し倒すことで、やわらかい腹側を食料とすることができるという設定である。この毒は視覚や聴覚には影響がないため、ゲネポスに襲われたものは、生きながら食われるとされる。 攻撃を受けると麻痺状態になることがある。
※この「ゲネポス」の解説は、「鳥竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の解説の一部です。
「ゲネポス」を含む「鳥竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事については、「鳥竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の概要を参照ください。
- ゲネポスのページへのリンク