ゲーリー・トマソンとは? わかりやすく解説

ゲーリー・トマソン

(ゲイリー・トマソン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/02 04:05 UTC 版)

ゲーリー・トマソン
Gary Thomasson
ロサンゼルス・ドジャース時代
(1980年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州サンディエゴ
生年月日 (1951-07-29) 1951年7月29日(72歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
180 lb =約81.6 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 外野手一塁手
プロ入り 1969年 MLBドラフト7巡目
初出場 MLB / 1972年9月5日
NPB / 1981年4月4日
最終出場 MLB / 1980年10月6日
NPB / 1982年10月9日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ゲーリー・リー・トマソンGary Leah Thomasson, 1951年7月29日 - )は、アメリカ合衆国出身の元プロ野球選手外野手)。

来歴・人物

1972年から1980年までメジャーリーグでプレーし、ロサンゼルス・ドジャースをはじめ計4球団を渡り歩いた。1978年にはニューヨーク・ヤンキースで優勝も経験している。なお、この時のメンバーには後に巨人でもチームメートになるロイ・ホワイトがいた。

1981年読売ジャイアンツに入団。引退した王貞治の穴を埋める存在として期待された。しかしこの年、打率.261、本塁打20本を記録したものの、同時に三振132(当時の球団新記録)を喫し、大幅に期待を裏切り、「舶来扇風機」、「三振王」、「トマ損」、「害人」(外人のもじり)などと揶揄された。また、守備でも、同年の日本シリーズでは、失点にからむ失策を記録した。

2年目の1982年の出場は47試合にとどまり、さらに藤田元司監督とトラブルを起こしたため、同年限りで解雇。

引退後は父から不動産業を継いだ(新宮正春『プロ野球を創った名選手・異色選手400人』講談社文庫、p487)。

トマソンの名は、赤瀬川原平らが提唱した「不動産に付着して美しく保存されている無用物」という意味の「超芸術トマソン」という呼び名に転用された。

評価

  • 藤田元司は、「いい成績は残せなかったけれど、実力はあったと思いますよ。まだまだ若かったし、もう少し日本流の野球をやるように努力すれば、よい結果を出せたと思います。地力は間違いなくあったと思います」とコメントしている(文藝春秋編『助っ人列伝 プロ野球意外史』文春文庫ビジュアル版、p146、p148)。
  • 青田昇は、「『トマ損』って彼をバカにしたようなことを言うけど、ホンマ彼はいいところで打ってるで。ガンちゃん(藤田元司)の1年目の優勝なんて、トマソンのおかげだったと思うな。いいところでホームランしてるぜ」とコメントしている(文藝春秋編『助っ人列伝 プロ野球意外史』文春文庫ビジュアル版、p148)。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1972 SF 10 28 27 5 9 1 1 0 12 1 0 0 0 0 1 0 0 7 1 .333 .357 .444 .802
1973 112 261 235 35 67 10 4 4 97 30 2 0 3 1 22 0 2 43 1 .285 .350 .413 .763
1974 120 357 315 41 77 14 3 2 103 29 7 1 3 1 38 0 2 56 9 .244 .329 .327 .656
1975 114 369 326 44 74 12 3 7 113 32 9 3 0 5 37 1 1 48 1 .227 .304 .347 .650
1976 103 361 328 45 85 20 5 8 139 38 8 3 0 2 30 1 7 45 4 .259 .332 .424 .756
1977 145 534 446 63 114 24 6 17 201 71 16 4 4 8 75 1 8 102 7 .256 .367 .451 .818
1978 OAK 47 171 154 17 31 4 1 5 52 16 4 1 2 0 15 0 2 44 3 .201 .281 .338 .618
NYY 55 130 116 20 32 4 1 3 47 20 0 2 0 1 13 0 0 22 0 .276 .346 .405 .751
'78計 102 301 270 37 63 8 2 8 99 36 4 3 2 1 28 0 2 66 3 .233 .309 .367 .676
1979 LAD 115 362 315 39 78 11 1 14 133 45 4 2 2 1 43 1 4 70 5 .248 .344 .422 .767
1980 80 129 111 6 24 3 0 1 30 12 0 0 0 0 17 1 3 26 3 .216 .336 .270 .606
1981 巨人 120 435 402 39 105 23 0 20 188 50 5 7 0 0 32 2 1 132 9 .261 .317 .468 .785
1982 47 86 75 5 14 1 1 0 17 5 0 0 0 1 10 0 0 19 1 .187 .282 .227 .509
MLB:9年 901 2702 2373 315 591 103 25 61 927 294 50 16 14 19 291 5 29 463 34 .249 .336 .391 .727
NPB:2年 167 521 477 44 119 24 1 20 205 55 5 7 0 1 42 2 1 151 10 .249 .312 .430 .741

記録

背番号

  • 12(1972年 - 1977年、1978年途中 - 同年終了、1981年 - 1982年)
  • 24(1978年 - 同年途中)
  • 9(1979年 - 1980年)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

アメリカ合衆国の野球選手 デイヴ・ヒルトン  ロビン・ヨーント  ゲーリー・トマソン  エディ・グアダード  チッパー・ジョーンズ
読売ジャイアンツ及び東京巨人軍の選手 小野仁  脇谷亮太  ゲーリー・トマソン  川本大輔  高岡英司
ニューヨーク・ヤンキースの選手 トニー・ラゼリ  ゲイロード・ペリー  ゲーリー・トマソン  スコット・エリクソン  ジョン・パセラ
ロサンゼルス・ドジャース及びブルックリン・ドジャースの選手 マイク・キンケード  ホセ・リマ  ゲーリー・トマソン  スコット・エリクソン  徐在応
オークランド・アスレチックスの選手 デイビー・ロープス  ダン・ジョンソン  ゲーリー・トマソン  ルーブ・ワッデル  ジェレミー・ハーミダ
サンフランシスコ・ジャイアンツの選手 ロイス・クレイトン  エドガー・レンテリア  ゲーリー・トマソン  ショーン・エステス  ライアン・クレスコ

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲーリー・トマソン」の関連用語

ゲーリー・トマソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲーリー・トマソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲーリー・トマソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS