ケイプ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:25 UTC 版)
「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の記事における「ケイプ」の解説
マクロゾーンに登場。マリオのアイテムを盗んで売り飛ばした罰で同行を命令され、一度は拒もうとするが、ニンジンがでたらめに言った自分のはずかしい癖が全部当たってしまい、それをばらされるのを嫌がったため、同行することに。金貨がどんな物かを知らなかったため、すでにボスのリッキーから金貨を盗んでいたにもかかわらず、最後にリッキーが「盗まれた」と話すまで、出さなかった。盗んだものは原作の「6つの金貨」に登場するアイテムだけでなく、スーパーマリオカートに登場するバナナなどのアイテムや敵キャラのスーパードッスン、星のカービィシリーズに登場するウィスピーウッズや回復系アイテム、さらにはスターフォックスシリーズに登場するアーウィンを盗んだりもしたが、カービィに取り返されてしまう。マクロゾーン編のみに登場するゲストキャラだが、クリボーに踏み潰されてピンチのマリオを助けるなど友情を見せる場面もあった。ゲームでは、ブロックを叩くとアイテムと一緒に飛び出し、アイテムを持って逃げて行く、お邪魔キャラである。
※この「ケイプ」の解説は、「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の解説の一部です。
「ケイプ」を含む「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の記事については、「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の概要を参照ください。
ケイプ(英語:Keipu)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 08:39 UTC 版)
「マリオランドシリーズのキャラクター一覧」の記事における「ケイプ(英語:Keipu)」の解説
1UPハートの入っているブロックに隠れていて、ハートが出ると抱えて逃げていく。マリオが追い付いて1UPハートを取るといなくなる。敵というより挙動の異なる1UPアイテムに近く、ダメージなどはない。
※この「ケイプ(英語:Keipu)」の解説は、「マリオランドシリーズのキャラクター一覧」の解説の一部です。
「ケイプ(英語:Keipu)」を含む「マリオランドシリーズのキャラクター一覧」の記事については、「マリオランドシリーズのキャラクター一覧」の概要を参照ください。
- ケイプのページへのリンク