キールキャンパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/06 00:51 UTC 版)
「ヨーク大学 (カナダ)」の記事における「キールキャンパス」の解説
カナダで一番広いとされるこのキャンパスには、大学のほとんどの学部と、グレンドンカレッジを除く全カレッジの他、オズグッドホール・ロースクール、シューリック・ビジネススクールが本拠地にして構えている。ヨーク大学とは別の学校として、セネカ専門学校(セネカ・カレッジ)のキャンパスも敷地内に存在しており、セネカとヨークとの間で提携された特定の教科を学生たちに提供されている。 全5つのうちの4つの図書館施設もこのキャンパスに集中しており、ほとんどの学術機関はここにあるといっていい。学術機関の他に、無料カウンセリングセンターを含む学生サービス施設、映画劇場、トレーニングジム、各カレッジの地下などに設置されていることの多いパブや、ヨークレーン(York Lanes)と呼ばれる小さなショッピングモールなども設置されており、学生の勉強面以外での生活を全面的にサポートしている。また、よく知られたコーヒーショップのティム・ホートンズは、このキャンパス内に3つも支店を出している。 学生寮の他、ヨーク大学が運営するアパートも何棟か構内にあり、学生や教授、大学で働く人々が敷地内で生活する。また構内にカナダガンが多く生息・繁殖し、夏場にはよく群れで草を食べたり、集団で道路を渡ったりする姿などを見かけることができる。
※この「キールキャンパス」の解説は、「ヨーク大学 (カナダ)」の解説の一部です。
「キールキャンパス」を含む「ヨーク大学 (カナダ)」の記事については、「ヨーク大学 (カナダ)」の概要を参照ください。
- キールキャンパスのページへのリンク