キハ184形900番台とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > キハ184形900番台の意味・解説 

キハ184形900番台 (901)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 14:02 UTC 版)

国鉄キハ183系気動車」の記事における「キハ184形900番台 (901)」の解説

中間普通車であるが、10組成時において両先頭車発電セットのみでは不足するサービス電源給電能力確保するため、キハ183形と同様、床下走行用のDMF15HSA機関1基と、DMF15HSA-G機関出力180 kVAのDM82A発電機構成されサービス電源用の電源機関1基を搭載した車両である、ラジエーターなどを収納する機器室を前位端の客室扉と客室の間に設けているが、機器室片側寄せられている。機器室側の側面には2枚大型ルーバー屋根上には冷却ファンが2基並んで配置されているが、ラジエーター左右側面振り分けたキハ183形比べラジエータールーバー面積拡大されている。客用通路側廊下とし、側面に窓が設けられている。後位端には便所・洗面所水タンク設けている。台車は1軸駆動のDT47形とTR233形を装備している。

※この「キハ184形900番台 (901)」の解説は、「国鉄キハ183系気動車」の解説の一部です。
「キハ184形900番台 (901)」を含む「国鉄キハ183系気動車」の記事については、「国鉄キハ183系気動車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キハ184形900番台」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キハ184形900番台」の関連用語

キハ184形900番台のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キハ184形900番台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国鉄キハ183系気動車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS