ガーリオン・カスタム“無明”
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 20:23 UTC 版)
「アーマードモジュール」の記事における「ガーリオン・カスタム“無明”」の解説
初出はOGクロニクルVol.1「狡兎死して走狗烹らるか?」。傭兵ムラタ用にチューンされ剣撃戦闘に特化した機体。和鎧でいう大袖や草摺の部分に施された追加装甲にはスラスターが増設されている。得物としてテスラ研から奪ったシシオウブレードと小太刀を装備する。口に当たる部位は放熱フィンとなっており、歯をむき出しにしたような外見となっている。この部位は通常は「無明」のペイントが施されたフェイスガードで覆われている。機体色は黒と橙。『OGs』ではエクセレンからは「武者我亜里怨」と呼ばれた。 専用武装 シシオウブレード テスラ研から奪ったものを使用。柄頭で吹き飛ばした敵を切り刻み、一閃して締める。 必殺技 無明・二刀人機斬(むみょう・にとうじんきざん) シシオウブレードと小太刀を抜き、突撃しつつ小太刀で突き刺し、蹴り飛ばした敵を真っ向から両断する。
※この「ガーリオン・カスタム“無明”」の解説は、「アーマードモジュール」の解説の一部です。
「ガーリオン・カスタム“無明”」を含む「アーマードモジュール」の記事については、「アーマードモジュール」の概要を参照ください。
- ガーリオン・カスタム“無明”のページへのリンク