ハールィチ公国
(ガーリチ公国 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 03:39 UTC 版)
ハールィチ公国(ハールィチこうこく、ウクライナ語:Галицьке князівство)は、12世紀から13世紀半ばまでキエフ・ルーシの南西部に、13世紀から14世紀までハールィチ・ヴォルィーニ大公国の南部に存在したリューリク朝の公国である。
概要
ハールィチ公国は、現在のウクライナのリヴィウ州からイヴァーノ・フランキーウシク州、テルノーピリ州にわたる地域に存在した。公国の公座はハールィチにあり、ルーシ系の公たちによって治められていた。しかし、14世紀後半のハールィチ・ヴォルィーニ戦争の結果、ポーランド王国の領土となると次第に自治権が奪われ、最終的に公は廃されてルーシ県に改められた。
関連項目
ガーリチ公国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 18:41 UTC 版)
※この「ガーリチ公国」の解説は、「キエフ大公国」の解説の一部です。
「ガーリチ公国」を含む「キエフ大公国」の記事については、「キエフ大公国」の概要を参照ください。
- ガーリチ公国のページへのリンク