テルノーピリ州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テルノーピリ州の意味・解説 

テルノーピリ州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 23:06 UTC 版)

テルノーピリ州
Тернопільська область
州旗 州章
ウクライナ
州庁所在地 テルノーピリ
面積
 - 総計
 - 陸地
 - 水域
全ウクライナ第23位
13,823 km²
? km²
? km² (?%)
人口2006年
 - 総計
 - 人口密度
全ウクライナ第23位
1,107,294
82.5人/km²
地区 17
領域共同体 x,xxx
市町村総数
 - うち市の数
 - うち町の数
 - うち村の数
14
17
1019
州知事 ヴォロディミル・トラシウクライナ語版
ISO 3166-2:UA UA-61
電話番号コード +380-35
公式サイト 合同庁

テルノーピリ州(テルノーピリしゅう)あるいはテルノピリ州(テルノピリしゅう、ウクライナ語: Тернопільська область テルノーピリスィカ・オーブラスチ)は、ウクライナの一つ。州都テルノーピリロシア語名はテルノポリ州。

地理

母語話者(テルノーピリ州) 2001
ウクライナ語
  
98.3%
ロシア語
  
1.2%

ウクライナの西部に位置する。ドニエステル川を挟んで、南部にはチェルニウツィー州に接する。

人口

2001年ウクライナ国勢調査によるデータ。

  • 総人口1,142,400人[1]
  • 都市人口485,600人(43%);農村人口:656,800人(57%)[2]
  • 性別人口:男性530,200人(46%);女性612,300人(54%)[3]
民族構成[4]
ウクライナ人
  
1,113,500人 (97.8%)
ロシア人
  
14,200人 (1.2%)
ポーランド人
  
3,800人 (0.3%)

脚注

  1. ^ ウクライナ国立統計委員会 (2001年12月5日). “2001年ウクライナ国勢調査。ウクライナの総人口” (ウクライナ語). 2011年12月14日閲覧。
  2. ^ ウクライナ国立統計委員会 (2001年12月5日). “2001年ウクライナ国勢調査。ウクライナの都市人口・農村人口” (ウクライナ語). 2011年12月14日閲覧。
  3. ^ ウクライナ国立統計委員会 (2001年12月5日). “2001年ウクライナ国勢調査。ウクライナの性別人口” (ウクライナ語). 2011年12月14日閲覧。
  4. ^ ウクライナ国立統計委員会 (2001年12月5日). “2001年ウクライナ国勢調査。地域別民族構成” (ウクライナ語). 2011年12月14日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テルノーピリ州」の関連用語

テルノーピリ州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テルノーピリ州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテルノーピリ州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS