ズブルチ川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/24 02:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ズブルチ川 | |
---|---|
![]() |
|
水系 | ドニエストル川 |
延長 | 247 km |
流域面積 | 3330 km² |
水源 | テルノーピリ州ビロジルカ(ru)南部 |
河口・合流先 | ドニエストル川 |
流域 | ウクライナ・テルノーピリ州、フメリニツキー州 |
ズブルチ川(ズブルチがわ、ウクライナ語: Збруч)はウクライナ西部を流れるドニエストル川の支流である。
全長247km、流域面積3330km²[1] 。ポジーリャ高地(ru)[注 1]を水源とし[2] 、テルノーピリ州、フメリニツキー州の境界線を流れている。カームヤネツィ=ポジーリシクィイ付近でドニエストル川に合流する[3]。
ズブルチ川沿いには、17世紀のクドルィンツィ城(ru)、14世紀のチョルノコズィンツィ城(ru)、メドボルィ自然保護区(ru)、ポジリシキ・トウトルィ国立公園(ru)がある。また、川沿いのフシャトィン(ru)では9世紀ごろのものと推定されるズブルチの偶像が発見された。
脚注
注釈
出典
- ズブルチ川のページへのリンク