カラーステイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カラーステイの意味・解説 

カラーステイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/10 04:16 UTC 版)

プラスチック製のカラーステイ(取り外した状態)
カラーステイを装着したシャツの襟(裏側)
金属製のカラーステイと入れ方

カラーステイ英語: Collar stays) とは、ワイシャツ裏に作られたポケットに挿して襟先に張りを持たせ、また逆に跳ね上がらないようにする器具。カラーキーパー(襟キーパー)、カラーセル、カラーボーンとも呼ぶ。

  • プラスチック製や金属製、角製がある。
  • 洗濯時に紛失や破損があるので取り外せるものは外す。
  • 予め縫いこまれているものも多い。

関連項目



このページでは「ウィキペディア」からカラーステイを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカラーステイを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカラーステイ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カラーステイ」の関連用語

カラーステイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カラーステイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカラーステイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS