カトリック木鉢教会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 15:49 UTC 版)
| カトリック木鉢教会 | |
|---|---|
| |
|
| 所在地 | 長崎県長崎市小瀬戸町86 |
| 国 | |
| 教派 | カトリック教会 |
| 歴史 | |
| 守護聖人 | 聖ペトロ |
| 管轄 | |
| 教区 | カトリック長崎大司教区 |
| 教会管区 | カトリック長崎教会管区 |
| 聖職者 | |
| 主教 (司教) |
ペトロ中村倫明 |
| 主任司祭 | フランシスコ・ザビエル一ノ瀬輝幸 |
| 副主任司祭 | ミカエル鶴巻健二 (小瀬戸集会所に駐在) |
カトリック木鉢教会(カトリックきばちきょうかい)は、長崎県長崎市にある、キリスト教(カトリック)の聖堂。
|
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2024年2月)
|
3つの踊り場を持つ長い階段の上に立つ。そのうち二つ目の踊り場には聖マリア像が建てられている。
沿革[1]
- 昭和13年(1938)6月12日、神ノ島の巡回教会として現在地に移転設立
- 昭和37年(1962)4月10日、独立して木鉢小教区となった。
- 昭和56年(1981)5月31日、新聖堂が建立。
脚注
- カトリック木鉢教会のページへのリンク