カトリック湯江教会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 15:59 UTC 版)
| カトリック湯江教会 | |
|---|---|
| |
|
| 所在地 | 長崎県諫早市高来町神津倉41-1 |
| 国 | |
| 教派 | カトリック教会 |
| 歴史 | |
| 創設日 | 1960年11月 |
| 創設者 | コンベンツアル聖フランシスコ修道会 |
| 守護聖人 | アシジの聖フランシスコ |
| 管轄 | |
| 教区 | カトリック長崎大司教区 |
| 教会管区 | カトリック長崎教会管区 |
| 聖職者 | |
| 主教 (司教) |
ペトロ中村倫明 |
| 主任司祭 | レオ税所七右衛門・古川政孝 |
カトリック湯江教会(カトリックゆえきょうかい)は、長崎県諫早市高来町にある、キリスト教(カトリック)の聖堂。
解説
1960年12月、養護老人ホーム聖フランシスコ園の付属教会として開設。
司牧区域内に一般信徒の数は少なく、施設利用者及び施設内に居住する独身職員が主たる対象となっている。[1]
脚注
外部リンク
- カトリック湯江教小教区住所録 - カトリック長崎大司教区
- カトリック湯江教会のページへのリンク