カトリック本河内教会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 15:50 UTC 版)
カトリック本河内教会 | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | 長崎県長崎市本河内2-2-1 |
国 | ![]() |
教派 | カトリック教会 |
歴史 | |
創設者 | コンベンツアル聖フランシスコ修道会 |
守護聖人 | 無原罪の聖母 |
関連人物 | 聖マキシミリアノ・コルベ神父 小崎登明修道士 |
建築物概要 | |
階数 | 3階 |
管轄 | |
教区 | カトリック長崎大司教区 |
教会管区 | カトリック長崎教会管区 |
聖職者 | |
大主教 (大司教) |
ペトロ中村倫明 |
主任司祭 | テモテ・マリア中野里晃祐 |
カトリック本河内教会(カトリックほんごうちきょうかい)は、長崎県長崎市にある、キリスト教(カトリック)の聖堂。
コンベンツァル聖フランシスコ修道会が、カトリック長崎大司教区より司牧の委託を受けている。
解説
![]() |
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年2月)
|
毎年5月の最終日曜日と10月の最終日曜日にそれぞれ「ルルドまつり」と「ロザリオまつり」を行っている。
当教会の敷地内にはルルド、聖母の騎士社、聖コルベ記念館、聖母の騎士幼稚園、聖母の騎士高校が併設されている。
外部リンク
- カトリック本河内教会のページへのリンク