カトリック新潟教会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カトリック新潟教会の意味・解説 

カトリック新潟教会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/28 04:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カトリック新潟教会
日本
教派 カトリック教会
ウェブサイト http://cathedral-niigata.jp/
歴史
創設日 1871年 (1871)
テンプレートを表示

カトリック新潟教会(かとりっくにいがたきょうかい)は、新潟県新潟市中央区にあるキリスト教カトリック)の教会カトリック新潟教区司教座聖堂カテドラル)であり、教会堂名(聖堂名)は「王であるキリスト」である。

建物

現在の聖堂はチューリッヒ出身の建築家マックス・ヒンデル氏(1887年-1963年)によって設計され、ロマネスク様式を取り入れた和洋折衷木造建築として1927年に献堂された。

歴史

年号
明治4(1871)年 パリ外国宣教会エヴラール神父により新潟での宣教始まる
明治8(1875)年 ドルワール・ド・レゼー神父、現在地を購入
大正元(1912)年 新潟使徒座知牧区として創立、神言修道会に委託
昭和2(1927)年 現在の聖堂が献堂
昭和37(1962)年 新潟知牧区が司教区に昇格、新潟教会に司教座を設置
昭和56(1981)年 小聖堂建設
平成8(1996)年 聖堂全面改修
平成24(2012)年 カトリック新潟教区創立100周年を祝う

所在地

  • 〒 951-8106 新潟市中央区東大畑通一番町656番地

北緯37度55分30秒 東経139度02分19秒 / 北緯37.92500度 東経139.03861度 / 37.92500; 139.03861 (カトリック新潟教会)座標: 北緯37度55分30秒 東経139度02分19秒 / 北緯37.92500度 東経139.03861度 / 37.92500; 139.03861 (カトリック新潟教会)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  カトリック新潟教会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カトリック新潟教会」の関連用語

カトリック新潟教会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カトリック新潟教会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカトリック新潟教会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS